ノーベル医学・生理学賞、中国人科学者に栄誉 3人が共同受賞、中国人科学者に半分の功績
スウェーデンのカロリンスカ研究所は10月5日、ウィリアム・キャンベル氏、大村智氏、屠呦呦(ツー・ヨウヨウ)氏の3人に対し「寄生虫感染症」の功績により2015年のノーベル医学・生理学賞を授賞すると発表した。
半分の功績は屠呦呦氏
アイルランド出身のキャンベル氏と日本人の大村氏が、河川盲目症やリンパ管フィラリア症に効力を発揮し、他の寄生虫感染症に対しても有効性を持つことが判明している新薬「エバーメクチン」の発見により、この賞の半分を受賞する。
中国人科学者・屠呦呦氏には、マラリアに感染した患者の死亡率を著しく減少させてきた薬「アルテミシニン」の発見により、この賞の残りの半分が授与される。
「カロリンスカ研究所のノーベル委員会は今日、回虫寄生虫により引き起こされる感染症に対する新規治療法の発見により、ウィリアム・キャンベル氏と大村智氏の2人が2015年のノーベル医学・生理学賞の半分を、マラリアに対する新規治療法の発見により、屠呦呦氏が残りの半分を受賞する」と、ノーベル医学・生理学委員会メンバーのウルバン・レーンダル氏が発表した。3人には賞金が計800万スウェーデンクローナ(96万ドル)が贈られる。
過去10年間でマラリアの抑制が急速に進歩したにもかかわらず、まだ50万人以上の人々が毎年、蚊が媒介する疾病で亡くなっている。その圧倒的大部分がアフリカ最貧国の赤ちゃんや小児である。
毎年授与される最初のノーベル賞が医学賞だ。科学、文学、そして平和の各分野の功績に対する賞は、ダイナマイト発見者であり実業家でもあったアルフレッド・ノーベルの遺言に従い、1901年、最初に授与された。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら