日本人が飼い猫につけたがる「あの名前」 気づけば「たま」が激減していた!

拡大
縮小
あなたのお家の猫の名前はなんですか?
なぜそうなるのかの理由が、すぐにはわからない。TBSテレビ『世にも不思議なランキング なんで?なんで?なんで?』(月曜よる8時放送)は、そんな不思議なランキングの謎を解き明かす番組だ。データの裏側を探ると、驚きの事実が次々に明らかになってくる。

 

画像を拡大
猫と犬の飼育数の推移

まずはこちらを見ていただきたい。ペットフード協会の調べによる、猫と犬の飼育数の推移だ。

昨年時点で、ペットとして飼われている猫の数が犬に迫っている。そう今は空前の猫ブームだ。可愛い猫たちの映像や画像をとりあげたインターネットの動画サイトは大人気。多くのスター猫が誕生している。

そんなペットとして飼われている猫の「名前」にまつわる2つの謎がある。このランキングをご覧いただきたい。

■ペットの猫に多い名前ランキング(2015年最新版)
1位 モモ
2位 ミルク
3位 ミー
4位 ソラ・ヒメ
5位 ミイ・リン
(出典:アイリスオーヤマ)

 

ひとつ目は1位の「モモ」にまつわる謎。ペット猫の名前で、モモはここ7年連続でトップを守っている。なぜここまで人気があるのだろうか。

取材班は、全国のモモの飼い主さん300人に調査した貴重な資料を入手した。そこに記されていた、「モモと名前をつけた理由」はまさに十人十色、千差万別だった。

「桃の節句の時期に拾ったから」

「響きが可愛いから」

「プロゴルファー上田桃子から」

などなのだが、その中に、興味深い記述を発見した。「コミック『きみはペット』の登場人物モモからいただきました」「『きみはペット』のモモのように大切な存在になると思って」などという回答だ。

次ページ猫の名前に隠された秘密の法則
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT