「100年人生」提唱者が日本の若者に伝えたいこと 新社会人も知っておきたい動と静のメリハリ

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19
拡大
縮小
「100年時代の人生戦略」を提唱するリンダ・グラットン教授が日本の若者に伝えたいこととは(画像:東洋経済新報社)
ロンドン・ビジネス・スクール経営学教授のリンダ・グラットン氏らが著書『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)』で提唱した「100年時代の人生戦略」は、日本でも一大ムーブメントを起こし、高校生向けに『16歳からのライフ・シフト』も刊行された。
生成AIなどをはじめとした変化の激しい世界で、若者たちはどのような力を身につけ、どのように生きていくべきなのか。「100年時代の人生戦略」提唱者のリンダ・グラットン教授に、日本の高校生や新社会人に向けたアドバイスを聞いた。

人間が機械より優れていることは何か?

ChatGPTは世界中に衝撃を与えました。1週間もしないうちに100万人以上の人々がダウンロードし、今では世界中の人がこの新しいテクノロジーを使って実験を始めています。MBAの私の学生たちも、課題に答えるためにChatGPTを活用しています。

16歳からのライフ・シフト
『16歳からのライフ・シフト』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

生成AIが私たちの仕事に大きな影響を与えることは間違いありません。これまでできなかった作業ができるようになったり、その作業を迅速に進めたりといったことは、すでに現実で起きています。

生成AIによって消滅していく仕事を予測することは比較的容易でしょう。しかし、それによって創出される雇用について語るのはまだ難しい段階です。ただ少なくとも、生成AIの登場によって、私たちは「人間とは何か」という問いを突き付けられているということは言えると思います。

私たち人間が機械より優れていることは何か。1つは、他人を深く理解することです。他者に共感すること、気持ちを分かち合い思いやること、愛すること。

そして2つめは、将来について考え、判断を下すことです。私たちは何かを意思決定する際、幅広い文脈で物事を捉え、それを踏まえて想像力をはたらかせることができます。その意思決定がもたらすであろう将来の影響についても考えることができる。これらは人間が持っている特別な力であると言えます。

次ページさらに重要性を増す「無形資産」
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT