ガイドブックに載らない東欧鉄道「地味旅」の妙味 ポーランド・ヴロツワフからプラハへの山越え

拡大
縮小
チェコ側の国境駅、リフコフ駅(筆者撮影)

4年ぶりにチェコとポーランドを訪れた。その際にポーランドのヴロツワフからチェコの首都プラハまで、3列車を乗り継ぐローカルな国境越えをした。

もちろん、ガイドブックには載っておらず、外国人観光客は皆無であったが、長距離列車よりも快適な旅となり、意外な印象を受けた。ここで、ヨーロッパのローカル線を使った国境越えの旅を紹介したい。

チェコ、ポーランド・ヴロツワフの概要

最初にポーランドのヴロツワフとチェコの概要を確認しておきたい。ポーランド、チェコは共にヨーロッパの中央に位置し、ポーランド人、チェコ人ともスラヴ系西スラヴ人の国だ。ヴロツワフはポーランドの南西部に位置する主要都市であり、下シロンスク地方の中心都市である。人口は約60万人だ。

ヴロツワフは第2次世界大戦後にポーランド領となり、それまではドイツ領であった。そのため旧市街には13~16世紀に建てられたドイツ風の建物が多く残り、ドイツ語を聞く機会も多い。

ヴロツワフからチェコの首都プラハまでの距離は約200kmだが、間にスデーティ山脈があり、約300km先のベルリンと比較するとプラハとの結びつきは弱い。

関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT