ラーメン・背脂多め「記載なき有料提供」での盲点 背脂の歴史的高騰で、無償提供は厳しい現実も

✎ 1〜 ✎ 42 ✎ 43 ✎ 44 ✎ 最新
拡大
縮小

丼の上に雪のように背脂を振りかける背脂チャッチャ系や二郎系ラーメン、新潟の燕三条背脂ラーメンなど、人気のラーメン店には欠かせない豚の背脂。豚骨スープにうまみや深いコクを与える無くてはならない存在だ。この背脂が現在、供給が不足し、価格が高騰する一方なのである。

JA全農ミートフーズ株式会社が公表しているデータによると、豚脂の価格は、令和3年4月は80円/kg程度だったが、同年の12月には110円/kgとなり、令和4年7月には190円/kgを記録した。その後は175円/kg程度で推移しており、一時よりは落ち着きつつある一方で、2年前と比較すると2倍以上の価格となっている。また、背脂の等級によっても金額が違い、背脂の質にこだわっている店では、さらに高くなる傾向にある。

80円/kg程度だったのが……(出所:JA全農ミートフーズ株式会社)
短期間で190円/kg程度まで上昇。平均値でこれなのだから、質のいい豚脂の高騰はよりすさまじいと想像できる(出所:JA全農ミートフーズ株式会社)

かつては捨てる部位だった背脂は今や高級品になりつつあり、無料の背脂増しは正直厳しい状態にあるといっていい。

無料トッピングが「当たり前」のようになってきた歴史

東京・高田馬場にある「博多ラーメン でぶちゃん」の店主・甲斐康太さんは、今回の件をX(旧Twitter)で痛烈に批判。この投稿を機に、議論はより加熱していくことになった。

「なんでも無料だと思っているのか。注文したら加算されるのはおかしな事ではない。何故イラッとするのか。
当店も注文の都度説明なんかしない。お酒濃いめとか良く言われるけど。コストがかかってる以上は当たり前の話すぎて。「あ、そうなんですね!」で済む話ではないですかね??
パーソナライズをお願いしてたら尚のこと。
本来は無料な事が感謝されるべき。有料なのは当たり前。くらいの感覚でいるべき。勘違いするな。」(博多ラーメンでぶちゃん・甲斐康太さんのXより)

ラーメン業界においては、無料サービス、無料トッピングが「当たり前」のようになってきている歴史がある。

「ラーメン二郎」ではニンニクあり、ヤサイマシ、アブラ多めのサービス。博多ラーメンでは紅生姜、辛子高菜、ニンニクのサービス。横浜家系ラーメンでは麺のかたさ、味の濃さ、油の量を選べるサービス、ニンニク、豆板醤、生姜などの卓上アイテム、一部の店でのライス無料のサービス……などなど、さまざまな無料サービス、無料トッピングの例が思い浮かぶことだろう。

次ページコストの問題で、今後卓上調味料はなくなるかもしれない
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT