エンジニア話法は"ルー語"よりスゴかった ステータス、エビデンス、アラートとか・・・

✎ 1〜 ✎ 36 ✎ 37 ✎ 38 ✎ 最新
拡大
縮小

 エンジニアさんって横文字を使って要件を伝えることが多いですよね。そして、いつの間にやら、それが普通の会話にも出てくることが多いようです。

「今度のプロジェクトにアサインされたので、今のステータス、アップデートしてシェアしてください」

「了解です。アライアンス案件だけど当社イニシアチブなのでフルコミットでお願いしますね」

とか。

ちょっとした日常会話でも、

「新しくオープンしたお店にいくんだー」

「あとでフィードバックちょうだい」

という会話を平気でしてしまいます。

「課長、明日の予定がダメだそうなんですけど」

「リスケですね。じゃあ来週の課長のステータス確認して、アサインしなおしてフィックスできたら教えてね」

要は予定を再調整してねってことですから、日本語で普通にそう言うべきですよね、本来。

「クライアントさんから、障害報告が来ていますけど、どうしますか」

「じゃあエビデンスとっといて。フィックスしたら、こっちからコールバックするから」

・・・っていうか横文字が多すぎです。「あんたはルー大柴か!」って言いたくなりますよね。とくに、IT関連業種以外の人と話をする場合には、ほどほどにしたほうがよさそうですよ。

以下の記事もご参考に・・・
IT業界のルー語 BEST40 - Six Apart ブログ
まるでルー語! 日本語使えば? と思うビジネス用語- アメーバニュース
代表挨拶がルー語すぎるIT企業が話題に - ねとらぼ

ぼへぼへ 某エンジニア

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Bohebohe

とあるWeb企業で働くインフラエンジニア。販売、営業、OLなどを経て、エンジニアに転向。SIerからエンジニア人生を始めて、現在はWeb系で働く。ベテランかと思いきや、ぼへぼへとしてたら年数経ってただけの中の人。だんな君もエンジニア。

 

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT