「とりあえず有名企業」で職場を選ぶ重大なリスク ボタンの掛け違いで消えてしまう「心の火」

拡大
縮小
「日本で一番有名で大きな飲食チェーンを展開する企業」「知る人ぞ知る名店」あなたならどちらを選ぶ?(写真:つむぎ/PIXTA)
「投資、起業、動画配信で億万長者」「ただ働いているだけの人間は無能」etc.自信たっぷりに「稼ぐ能力」をアピールする煽り文句がネット上に溢れ、閉塞感に満ちた職場では「数字を出せ」とプレッシャーで押し潰される。そんな日本の時間当たりの労働生産性はOECD加盟38カ国中23位と、経済大国とは思えない水準にまで下がっています。
しかし、それは本当に私たち働き手の責任なのでしょうか? 本当に能力や頑張り不足が原因なのでしょうか? これまで400以上の企業・行政機関に携わったワークスタイル&組織開発専門家の沢渡あまねさんは、「生産性や働きがい、能力を発揮できるかは職場次第」と語ります。著書『仕事は職場が9割』より一部抜粋・再編集してご紹介します。 

どんなスーパーカーも燃料がなければ走らない

「生産性を上げるには、こんな働き方をすればいい」

書店のビジネス書の棚を眺めると、そうしたテクニックを指南する書籍がずらりと並んでいます。しかし、テクニックはテクニックとして効果的ですが、「主体的に仕事を楽しむこと」「モチベーションを高めること」ができていなければ、身につけたテクニックの効果も限定的でしょう。

たとえば、どんなに高性能のスーパーカーをつくったとしても、エンジンを動かす燃料がなければ走りません。燃料=モチベーションがあってこそ、スキルやテクニックがより効果を発揮します。

生産性やパフォーマンスについて議論する際、「その人が前向きに仕事に取り組み、能力を発揮できる環境にいるか」を考慮するのは、とても重要です。

次ページあなたならどちらの職場を選びますか?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT