有料会員限定

「もっとメジャーにしたいから東京の自分を超える」 チャレンジ|東京五輪スケートボード金メダリスト 堀米雄斗

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小
ほりごめ・ゆうと 1999年生まれ。10代からスケートボードの国内大会で活躍。高校卒業後に渡米。世界最高峰リーグで頭角を現す。2019年のXゲームや21年の世界選手権などでも優勝。新種目として採用された東京五輪で金メダルを獲得した。

特集「2022年大予測」の他の記事を読む

東京五輪の新種目・スケートボードの男子ストリートで金メダルを獲得し、日本中を沸かせたのが堀米雄斗選手である。堀米選手に今後の競技活動やスケートボード競技について聞いた。

──東京五輪を少し振り返ってもらえますか。

全然うまくいかなくて、前半は不本意。五輪のために本当にいろいろ練習してきたのにこんな状況なんて……。2つミスったときは本当にどん底でしたが、後半に5本トライがあって、4つ高得点を出せば金メダルは取れるっていう、狙えるという状況ではあった。だから、練習してきた技、得意な技を軸に攻めていくしかなかった。

金メダルを取った瞬間はうれしかったけど、「ああ、滑り終わった……」みたいなほっとした感じでした。夢なのか、現実なのか、何かふわふわした感じで、今までの練習風景やサポートしてくれた人たち、友達の顔が浮かんでは消える。そんなこと初めてでした。興奮していたのかも。五輪が終わったその日から3、4日はきちんと眠れていない。5日くらい経ってからやっと落ち着いてきて、金メダルを取った実感も湧いてきた。

勝ち続けることが格好いいと思う

──本番前のプレッシャーがそうとう強かったのですね。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
2022年大予測
ネット配信|ネットフリックス共同CEO テッド・サランドス
チャレンジ|東京五輪スケートボード金メダリスト 堀米雄斗
闇の正体|作家 桐野夏生
脱成長|解剖学者 養老孟司
オミクロン|獣医師・博士(獣医学) 水谷哲也
資本主義|日本総合研究所理事長 翁 百合
エンパシー|ライター・コラムニスト ブレイディみかこ
人材活性化|サントリーホールディングス 社長 新浪剛史
性差と賃金|日本労働組合総連合会 会長 芳野友子
経済安保|経済安全保障担当大臣 小林鷹之
エネルギー|IHSマークイット副会長 ダニエル・ヤーギン
格差と分断|米シカゴ大学ブース・スクール・オブ・ビジネス教授 ラグラム・ラジャン
生き方|アンドリュー・スコット×リンダ・グラットン×平野未来
人生哲学|日本電産会長 永守重信
持続可能性|日本経済団体連合会会長(住友化学会長)十倉雅和
不確実性|仏パリ経済学校教授 ダニエル・コーエン
世界の課題|経済学者・思想家・作家 ジャック・アタリ
池上彰が先読み
2022年大予測
108テーマで未来の激変をすべて先読み!
国内外の主要スケジュール
2022年 中国と選挙、金融に大注目!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内