有料会員限定

教室はここまで進化した! 電子黒板、デジタル教科書、タブレット

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小

最先端のICT機器は学びにどのような効果をもたらすのか。

学校現場ではICT(情報通信技術)化が進み、数年前には想像できなかったほど子どもの学びが変わってきている。

電子黒板ICTシステム

オフィス家具や学校用品の専門商社として知られる内田洋行。東京中央区新川にある本社の最上階には、未来の学習空間を表現した「フューチャークラスルーム」を設置している。最新の教育ICT機器の情報を得ようと、全国から教師や教育関係者が頻繁に視察に訪れているという。

標準的な教室と同じ64平方メートルの部屋に並んだすべての机の上にはコンパクトなタブレットが置かれ、その画面に文字を書き込むと、前方の電子黒板にそのまま投影される。左側の壁一面の大型スクリーンには、海中の映像が広がり、実物大のサメが悠々と泳ぐ。さらに画面が切り替わり、大阪支店とつなげて双方向の会話が進む──。

個人のパソコンと電子黒板を無線LANでつなぐと、表示画面の共有が可能になる

特集「小学校 子どもが幸せになる選び方」の他の記事を読む

ICT化によって子どもたちの学びがどう変わるのか、具体的に見ることができる。例えば、パソコンなどと接続して使う電子黒板は、拡大や縮小が自在に行えるため、児童は動物の実際の大きさを確認したり、重要な学習ポイントを理解したりしやすい。書画カメラ(実物投影機)と電子黒板を接続すれば、児童が作品を拡大して、教室で発表できる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
小学校 子どもが幸せになる選び方
1年以上前からの対策が不可欠
国立&私立
Part4 お受験最前線|高い学費を払ってでも行かせたい
先進教育か、統合による効率化か
運営者で異なる価格、時間、質
雰囲気は学区の所得でわかる?
学力、デジタル化度、進学率で見る
都心名門公立小の内実
Part3 選ばれる小学校|立地だけがブランド力の源泉ではない
インタビュー/全国連合小学校長会 会長、江東区立明治小学校 統括校長 喜名朝博
18年度は前年度比34%増
シニアボランティアが活躍
PTAからは批判の声も
仕事は増える一方なのに、なり手が不足
Part2 苦悩する小学校|ゆとりの反動、学習指導要領〝盛り込みすぎ〟の歴史
投資抑制が前提の改革論議
電子黒板、デジタル教科書、タブレット
小中学生全員に「4.5万円PC」
プログラミング、英語、アクティブ・ラーニング
Part1 変わる小学校|理念に踏み込んだ点が新しい
小学校 子どもが幸せになる選び方
学校を決める親の責任は重大だ!
前代未聞の事態に突入、コロナとの戦いは続く
小学校の現場で何が起きているのか
藤原和博氏「げた箱、トイレ、掲示物をよく見よう」
「よい学校」を見分けるポイント
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内