”凡人”のためのストレスマネジメント ノマドや起業家を目指さない人へ

✎ 1〜 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 28 ✎ 最新
拡大
縮小
戦略コンサルタントを経て、現在、投資ファンドで地方の中小企業の再建を手掛ける著者が、企業再生のリアルな日常を描く。「事業の収益構造」といった堅い話から、 「どのように社員のやる気をかき立てるのか?」といった泥臭い話まで、論理と感情を織り交ぜたストーリーを描いていく。

この世はストレスとの戦いの連続

すでに使い古された感のある言い回しですが、夏目漱石の草枕の冒頭にこんな一節があります。

「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい」

何をしても世の中は矛盾だらけで、すべてを満たす解など幻想でうまくいかないというニュアンスでしょうか。身もふたもないですが、私も実際そう思います。

物事を決めるというのは、自分の時間やおカネの優先順位を決めること、要するに資源配分です。資源は有限だからこそ「資源」と呼ぶのであって、無限であれば「資の源(みなもと)」にはなりえません。だいたい無限であれば、意思決定に迷う必要もありません。四の五の言わず、全部やればいいのですから。

要するに何事も「あれもこれも」といかないということです。物事はすべからく「あれかこれか」になるわけで、それはとりもなおさず、何かを決めるというより、何かを切り捨てるということです。

当然ながら、そこには大なり小なりストレスを伴います。われわれの生活はストレスとのあくなき戦いでもあります。

今日はそんなストレスとの向き合い方について、考えてみたいと思います。

次ページ「思い切って独立しちゃえば」は逃げの勧め
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT