伝説の怪奇漫画家が歩んできた退屈しない人生 73歳の今もなお新作の制作に意欲を燃やす

✎ 1〜 ✎ 66 ✎ 67 ✎ 68 ✎ 最新
拡大
縮小
「伝説の怪奇漫画家」として現役で活躍する日野日出志さん。紆余曲折あった漫画家人生がどんなものだったのか、お話を聞いた(筆者撮影)
これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむが神髄を紡ぐ連載の第67回。

日野日出志さん(73歳)は日本の“怪奇漫画家”の代表的存在だ。

『蔵六の奇病』『悪魔が町にやってくる 恐怖!!ブタの町』『恐怖・地獄少女』などなど、タイトルからしてすでに怖い。

筆者も小学生時代に読み、ずいぶん怖がったのを覚えている。とても不吉で忌まわしい雰囲気の漫画なのだが、それでももっと読みたくなる不思議な作品だった。

久しぶりの新作は「絵本」

2000年ごろからあまり新作は発表していなかったが、先日『ようかい でるでるばあ!! 』(彩図社/寺井広樹著、日野日出志絵)という作品を上梓した。この作品は妖怪をテーマにした絵本だ。もちろん怖い面はあるものの、ユーモラスさが目立つ作品になっている。

この連載の一覧はこちら

実は日野さんにとって絵本製作は、長年の夢だったという。

なぜ、日野さんは怪奇的な漫画を描くようになったのか。そしてなぜ今、優しさのある絵本に行き着いたのか? 埼玉県にある日野さんの職場兼自宅で話を聞いた。

日野さんが生まれたのは、旧満州のチチハル市だった。

「俺の親父が満鉄の職員でした。ポッポ屋ではなくて建築屋で、駅舎、官舎など建物の保全をやっていました。他人には親切な人で、中国の人からも信頼されていたみたいです」

次ページ第2次世界大戦に敗戦直後、満州で誕生
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT