スウェーデン人男性は本当に育児に積極的か 両立先進国「パパ2人家族」の意外な分担事情

✎ 1〜 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 最新
拡大
縮小
みっつんさんと息子くん。今回は散歩したり公園で遊ばせたりしながらインタビューしました

マンガに出てきた「粉ミルクは常温で作って飲ませて問題なし」についてですが、筆者の住むスペインでも同じく一般的だそうです。哺乳瓶の煮沸消毒なしでOK、ペットボトルの水でOK!というかんじらしく…。えええ!それで本当にいいんだったら、日本人ママパパがやってることってなんだったの?あの行程が省けると、それこそ家族のつかれはだいぶ減るよ!?と、かな〜り真相が気になっております。

そういえば、今後日本でも導入する予定の液体ミルクも、常温でそのまま飲ませてOKと聞いたことあるし……。このあたり、粉ミルクの成分なども関係するかもだし断言はできないのですが、もし本当に問題ないのなら日本でも「常温ミルク」が一般的になってもいいんじゃない?と思いました(専門家の方のご意見がお聞きしたい!)。

それから、ゲイカップルに取材して「両親との同居ストレス」について話すことになるなんて予想外でしたが(笑)、それくらい同居って難しいもんだよなあ…とあらためて実感。かくいう私も、実家に里帰りしてた一カ月半だけでも父親とケンカしたもんなあ~!

さらに考えていくと、同性結婚や代理母出産にも理解があるというレベルの両親との同居でもストレスがあるというなら、理解がなくて気があわない両親と同居するストレスたるや相当なものなのでは……。そんなことも考えました。

というわけで、今回のまとめ。

両親、義両親との同居につかれた

どんないい親とでも、同居はストレスはたまるもの。
同居しなければいけない理由がないなら、
少し距離をおいてみては?

さて、みなさんは、両親、義両親との同居についてはどういう意見を持っていますか? ぜひコメント欄で教えてください!

次回は、このカップルが子どもを持つことになるまでに乗り越えたこと、そしてそこから考えたことについて書きたいと思います。

ハラユキ イラストレーター、コミックエッセイスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

はらゆき / Harayuki

雑誌、書籍、広告、Webなどの媒体で執筆しつつ、コミックエッセイの著書も出版。2017年から約2年間バルセロナに住んだことをきっかけに、海外取材もスタートさせる。著書に『女子が踊れば!』 (幻冬舎)、『王子と赤ちゃん』(講談社)、『オラ!スペイン旅ごはん』(イースト・プレス)、この連載を書籍化した『ほしいのはつかれない家族』(講談社)など。この連載のオンライン・コミュニティ「バル・ハラユキ」も主宰し「つかれない家族をつくる方法」を日々探求、発信中。ハラユキさんのHPはこちら

 

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT