朝ドラ「わろてんか」が訴えてきた笑いの本質 プロデューサー&脚本家が作品を振り返る

拡大
縮小
葵わかながヒロイン役を演じる「わろてんか」は3月31日が最終回となる (写真:NHK)
現在放送中のNHKの朝の連続テレビ小説「わろてんか」の放送もいよいよ3月31日までとなり、物語は佳境に向かっている。「人生には笑いが必要だ」という哲学のもと、ヒロインのてん(葵わかな)が日本で初めて”笑い”をビジネスにした女性と言われるまでを描き出している。
吉本興業の礎を作り上げた吉本せいがモデルとなったと言われている本ドラマ。このドラマに流れる思いとはどのようなものなのか。本ドラマの脚本を手がけた吉田智子氏、プロデューサーの後藤高久氏に話を聞いた。

​――吉本興業の歴史がうまく再構築されていて、非常に興味深く観たのですが。

後藤:これは吉本興業さんとは別の物語でして(笑)。ある種のモデルにはしておりますが、実際の吉本せいさんのエピソードもすべて使っているわけではなく、オリジナルの部分も多いです。ただし吉本せいさんのご親族の方には、「こういう形で作りますよ」と、お話に行きました。

吉本興業さんそのものを描いたドラマというわけではなく、あの時代に吉本せいさんがどのように生き、大阪を笑いの都と呼ばれるまでにしたのか、というエピソードは、このドラマでもいくつか使わせていただきました。それについてご納得をいただいたという感じです。

日本の芸能史をひもとく作業

――吉本興業の大﨑洋社長は、お笑いの会社を朝ドラで扱ってもらったことに、時代の流れを感じるとおっしゃっていました。社内の方々もドラマに注目されているようです。

後藤:それは嬉しいですね。大阪の芸人さんにも多く出ていただきましたが、やはり自分たちがやっている演芸は、以前はこうだったんだと、その歴史に感激してもらっている。ある種の日本の芸能史のようなものを描くということに意味があるのかなと思っています。

吉田:そこは真摯に取り上げていったつもりです。

次ページ「家族」や「仲間」の話を描きたかった
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT