鉄道自殺「うつ病」と並んで多い原因は何か 仕事の問題と悩みが勤め人を自殺に追い込む
一都三県(東京、神奈川、千葉、埼玉)で鉄道自殺した被雇用者は2009年から2016年までの8年間に584人にのぼり、このうち「勤務問題」を原因に含む人が91人いたことが、厚生労働省が筆者の求めに応じて提供したデータの集計からわかった。
「勤務問題」は鉄道自殺原因のうち2番目に多く、
また、「勤務問題」が関係する鉄道自殺がもっとも多かったのは、月曜日の午前8時台から10時台だったことも判明した。
健康問題と勤務問題が上位に
厚労省から提供されたのは、警察が作成する「自殺統計原票」のデータから、厚労省自殺対策推進室が筆者の求めに応じて作成した、全国の鉄道自殺者4825人の職業や原因など9項目。発見場所が「駅構内」または「鉄道線路」で、手段が「飛び込み」だった自殺を対象とした。
584人のうち、原因「不詳」(276人)を除いた308人には、警察によって最大3つまで原因が付けられており、前述の通り「健康問題」を含む人が172人で最多、91人が該当した「勤務問題」は2位だった。3位以下は「家庭問題」と「経済・生活問題」が各34人、「男女問題」が22人などだった。
2位:勤務問題…………………91人
3位:家庭問題…………………34人
4位:経済・生活問題…………34人
5位:男女問題…………………22人
6位:学校問題…………………1人
その他……………………15人
※一都三県(東京、神奈川、千葉、埼玉)で鉄道自殺した被雇用者のうち、各原因を含んでいた人数。2009年から2016年までの8年間を集計。分類の名称は自殺統計原票による。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら