伝説のプログラマーが守り切る誠実な生き方 永遠のパソコン少年が突破した壁の先
「三度の飯よりプログラム」な日々
――本日は早稲田の大隈講堂にお邪魔しています。
中島聡氏(以下、中島氏):普段はアメリカのシアトルに住んでいますが、年に数回は日本に来ています。今回の日本出張の目的のひとつが、母校でもある早稲田大学でのシンポジウムへの出席、講演でした。ここで「エンジニアのための経営学」といった話をするために招かれたんです。
ぼくの仕事の主軸はソフトウェア開発です。米国Microsoft社でWindowsの開発に携わったあと、2000年にUIEvolutionというソフトウェアの開発会社を起業しました。今はその後継となるXevo.Incという会社で、チーフアーキテクト兼会長という職に就いています。職務上、この会社で現場業務に携わることは少なくなりましたが、まったく別のところで、今もプログラミング、ソフトウェア開発を行っています。「少しずつ前進する未来」をこの目で見たくて、イチプログラマーとしてあれこれやっているんです。
「三度の飯より……」という言葉がありますが、今でも、一日中PCにかじりついてプログラムを書くことが大好きです。もちろん、「苦」でもありません。開発過程で、プログラムのバグ(不具合)を見つけては直していくという作業は大変ですが、それでも「嫌々」ではありません。それよりも、「プログラミングによって便利になった、進んだ未来を見てみたい」と思う気持ちの方が、自分の中で勝っているんです。毎日楽しいですよ。