「逃げ恥」「半沢直樹」の続編が決まらない理由 大ヒットドラマほど脚本も演者も悩ましい
先日、「世界に見せたい日本のドラマ」というコンセプトで優れた作品を選ぶ「東京ドラマアウォード2017」が開催され、「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)がグランプリを含む5冠に輝きました。
授賞式では、新垣結衣さんと星野源さんが久々のツーショットを披露。その様子を多くのメディアが報じ、SNSでも歓喜の声が飛び交っていました。なかでも目立っていたのは、「続編が見たい」「まだやらないの?」という声。
同作の出演後、新垣結衣さんは「テレビタレントイメージ」1位(ビデオリサーチ発表)、「女性が選ぶ“なりたい顔”ランキング」1位(オリコン)に輝くなどの快進撃を続け、星野源さんも著書『いのちの車窓から』とシングル『Family Song』がランキング1位を記録したほか、「ギャラクシー賞 ラジオ部門 DJパーソナリティ賞」を受賞するなど、人気はますます加速。しかし、続編の声は一向に聞こえてきません。
「『逃げ恥』は漫画原作であり、それもすでに終了しているため続編は無理」という声がありますが、「原作者と協議して続きの物語を制作する」というプランが可能。過去には「漫画や小説が原作のドラマで、オリジナルの続編を制作した」というケースは少なくないため、決して不可能な話ではないのです。
テレビ局の「ドル箱コンテンツ」なのになぜ?
ただ、過去を振り返ると、2016年の「逃げ恥」だけでなく、2015年の「下町ロケット」(TBS系)、2013年の「半沢直樹」(TBS系)、2011年の「家政婦のミタ」(日本テレビ系)など、「社会現象を起こした大ヒット作ほど続編が制作されていない」という事実は明白。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら