もうすぐ紅葉の季節ですが、皆さんも、心に響いた景色を写真に撮って友人に送ったり、共有した経験をお持ちだと思います。「紅葉がきれい」とテキストメールを送っていた時代を経て、「ケータイ」にカメラが搭載されてからは、写真がコミュニケーションの中心になりました。
そしてさらなるスマートフォンの普及で、その中心は動画へとシフトし、コミュニケーションはどんどん進化しています。連載の第2回ではコミュニケーションの現在と未来についてお話ししましょう。
コミュニケーションの中心は「モバイル×動画」
日本におけるスマートフォン人口は5800万人を超えました。低価格な端末が増えたこともあり、世界全体の利用者数も急速に伸びています。これは日本中、世界中の多くの人の手のひらに高性能なビデオカメラと、ビデオ再生環境が行き渡っていることを意味します。
現在、Facebook上での一日の動画再生数は80億回以上となりました。紅葉や桜の景色を共有するのも、今や1枚の写真ではなく、モバイルで撮った動画が投稿され、それを見る側もモバイルで再生するのが主流になりつつあります。このモバイルと動画中心のビジュアルコミュニケーションが、今私たちが注目しているトレンドです。
動画の中でも、今Facebookで大きく伸びているのがライブ配信です。今やFacebook上の動画の5分の1がライブ動画となっています。アメリカのあるお母さんが、『スターウォーズ』のチューバッカのマスクをかぶって爆笑する動画は1億6000万回以上も再生され、一躍時の人になりました。友人向けのライブ映像ならではの飾らない感情表現が受けたのでしょう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら