義務・強制なし、「進化形PTA」の"柔らかい発想" 「来られる人は来てください」方式で成功

拡大
縮小
校長主導でPTAを変える。義務や強制がないPTCAとは?(写真:学校提供)

うちの学校には世間一般でいうPTAがありません。代わりに、義務や強制が一切なく、会費すらもない、保護者と学校と地域の組織(PTCA)があります。活動はすべてやりたい人がやるボランティア方式でまわっています」

あるとき筆者は、こんな内容のツイートを目にしました。日本のPTAがみんなこうなったらいいのですが、残念ながら現実にはめったに聞かない話です。本当なのか? もしや外国の話?

半信半疑で尋ねたところ、外国ではなく、愛知県豊田市にある公立の学校とわかりました。聞けば2014年に新設された小学校と、2016年に新設された中学校で行われている取り組みだそう。なおPTCAの「C」は、地域(コミュニティの頭文字:C)を表します。

立役者はどうやら、ある校長先生のようです。さっそく学校に連絡を入れ、取材をお願いしました。

「浄水中PTCA」はこうやって運営されている

愛知県豊田市立浄水中学校校長・片桐常夫先生。新設校である浄水北小(2014年)、浄水中(2016年)でPTCAを立ち上げた。「日本一あいさつが短い校長(10秒)」としてTVで紹介されたこともある(著者撮影)

名古屋駅から電車で約40~50分、名古屋鉄道豊田線・上豊田駅で下車。豊田市立浄水中学校は、ここから徒歩10分ちょっとのところにあります。

学校の周囲は、ゆったりとした住宅街です。新しい家やマンションが多く、畑や空き地も残るなか、時折昔からの住戸も見られます。住民はトヨタ自動車の関係者が多く、退職した高齢者も増えているそうです。

浄水中学校に到着。開校して2年目なので、まだ何もかもピカピカです。校長室で、じっくりお話を聞かせてもらいました。

次ページ手伝いできる人をその都度募集する
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT