話題の「ケトン食でがんが消える」は本当か 最新知識を第一人者が解説
サッカー長友で注目、「ケトン食」とは何か?
最近、話題になっているケトン食について説明しましょう。
サッカー日本代表の長友佑都選手が注目するようになってから、ケトン食が世の中に広く知られるようになりました。
そもそもケトン食というのは、小児のてんかんの治療食として始まったものです。その内容は、成分の重さの比率で、脂肪とそのほかの食材を3対1にします。
これはエネルギーの比率でいうと、脂肪が87%という、極端に脂肪の多い食事となります。糖質制限食の場合、脂質は50~60%ですから、これをさらに徹底した食事といえるでしょう。これを実行すると体内の「ケトン体」が非常に増えます。
これが最近、注目されるようになった理由の一つは、小児てんかん以外にも効果があるという研究が増えてきたからです。特に、ケトン食のがんへの効果について研究が進みつつあるのです。
このケトン食を難治性てんかんの治療として実行していたある子供に偶然、腫瘍(しゅよう)が発見されたのですが、ケトン食を継続するうちに腫瘍が小さくなったという事例があり、ケトン食にはがん治療効果があるという仮説が出されました。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら