G20ハンブルクサミット、安倍首相は埋没? 「トランプvsメルケル」の構図が鮮明に

✎ 1〜 ✎ 164 ✎ 165 ✎ 166 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「今回の主役はあたしだから。安倍さんは出しゃばっちゃダメよ」とはメルケル首相は言わないだろうが、安倍首相はG20で 存在感を発揮できるか(写真:picture alliance/アフロ)

国民は安倍内閣に「胸焼け」がしてきた?

この連載の記事はこちら

筆者は6月末から7月にかけ、ちょっと早めの夏休みを取って、石見銀山を見学したり、萩の松下村塾を訪れたり、津和野の街並みを散策したり、松江市で宍道湖を眺めたり、温泉津(ゆのつ)のしなびた温泉に浸かったり……というのんびりした山陰旅行に出掛けていた。

やっと戻ってきた7月2日(日)の夜、東京都議会選挙はとんだ惨劇となっていた。千葉県在住の筆者は、開票前は「んなもん、どうだっていいや~」と思っていたのだが、まさかここまでひどい結果になるとは。旅行に出掛ける前に会った某政治部記者は、「自民党、40議席行けるかもしれませんよ~」などと言っていたものだが。

自民党の敗因についてはいろいろ言われているが、要は国民の間で安倍晋三内閣に対する「飽き」が来たのであろう。何しろもう4年半も続いている。日本政治の標準から行けば、十分に長期政権だ。「このうえ、安倍さんの任期は2021年まで?」と考えたら急に胸焼けがしてきた。「モリ・カケ」疑惑に共謀罪、防衛大臣の問題発言に「違うだろ~!」の暴言テープなどは、あくまでも添え物にすぎなかったのではないかと見る。

そうだとすると、都議会選挙の結果が意味するところは重い。投票率は上がったとはいっても、せいぜい51.28%。ところがここが東京都の恐ろしさで、投票者総数は実に568万人に達する。衆議院選挙の総投票者数は多いときで7000万人、少ないときで6000万人といったところだが、今回はその8~9%程度のサンプル調査が行われたに等しい。

次ページ小泉進次郎議員は、大臣ポストで釣られるか
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事