iPhoneは「iMessage」を使わないと損をする 設定すればSMSをiPadでも受信可能に

✎ 1〜 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 最新
拡大
縮小

便利なのが、同じApple IDを設定しておけば、iPhoneとiPadやMacが同一ネットワーク内になくても、転送できるところだ。たとえば、iPhoneを家に忘れてしまったようなケースでも、あらかじめSMSの転送設定さえしておけば、iPad/Mac側でメッセージを見たり、送ったりすることができる。iPad/Mac側から送信したメッセージのコピーは、iPhone側にも残る仕組みだ。

ちなみに、SMSを送信する場合の通信料は、iPhone側で契約している通信事業者から課金される。便利だからといって、メッセンジャーアプリ感覚で何通も送ると、あとで請求に驚くことになるため、料金がかかることは忘れないようにしておきたい。

3.iPhone解約時はiMessageの設定を解除する

iPhoneから機種変更するときは、iMessageの解除を忘れずに(筆者撮影)

iPhoneを使い続けるかぎりは関係ないことだが、iPhoneから機種変更の形でAndroidや従来型の携帯電話(ガラケー)に替えたとき、SMSが届かなくなってしまうことがある。原因は、ここで取り上げたiMessageの仕様にある。

iMessageはアップルのサーバー上に電話番号やメールアドレスを登録することで、利用が可能になる。電話番号やメールアドレスを入力するだけで、自動的に入力欄がiMessageに切り替わるのはそのためだ。この登録情報を残したままの状態でiPhoneから端末を替えてしまうと、ほかのiPhoneユーザーがSMSを送ろうとしたとき、自分がiMessage利用者だと判断されてしまう。

そのため、相手はiMessageを送った形になるが、これはiPhoneでないと受信ができない。機種変更後の端末がAndroidや従来型の携帯電話だと、メッセージ自体が行方不明になってしまい、肝心な連絡が取れなくなるおそれがある。

こうしたトラブルを防ぐためには、iPhoneから機種変更する前に、iMessageの利用を忘れずに解除しておくようにしたい。設定は、「設定」の「メッセージ」で「iMessage」をオフにするだけ。ひと手間かかるが、連絡が取れなくなるよりはいいだろう。機種変更後に設定する場合は、SIMカードをiPhoneに差し替え、iMessageをオフにする。

下取りに出してしまったり、iPhoneが故障して動かないような場合は、アップルのサイトから電話番号の登録を削除することができる。サイト上のフォームから電話番号を送信すると、その電話番号にSMSが送られてくる。ここに記載された6ケタのコードを入力すると、iMessageの登録を解除することが可能だ。

石野 純也 ケータイジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いしの じゅんや / Junya Ishino

大学卒業後、出版社の宝島社に入社。IT関連の雑誌、書籍を編集する部署で、数々のケータイ関連誌を立ち上げる。独立後は、ジャーナリスト/ライターとして、モバイルに関連した幅広い企業を取材。ウェブサイトや雑誌を中心に、執筆活動を行う。ネットワークから端末、コンテンツまで、モバイルに関する全レイヤーをカバーする。主な著書は『ケータイチルドレン』(ソフトバンク)、『モバゲータウンがすごい理由』(マイナビ)。iPhone、スマートフォン関連の解説書なども、多数手掛けている。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT