DMM社長に34歳外部人材が選ばれた全事情 独占詳報!運命の出会いは2012年だった

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
DMM.comの亀山敬司会長(左)とDMM.com社長に内定した片桐孝憲氏
12月6日、京都。ITベンチャーが集まるイベント「IVS」のパネルディスカッションで度肝を抜く発表があった。コンテンツ配信などを手がけるDMM.comの創業者である亀山敬司会長が、DMM.comの代表取締役社長に、部外者である「pixiv(ピクシブ)」の創業者、片桐孝憲氏を選任したことを明らかにしたのだ。その詳細を独占で詳報する。

 

年の差20歳以上――。これは、日本のインターネット・IT業界を驚かせる人事といえるだろう。1月4日付でDMM.com社長に就任することが内定した片桐孝憲氏(34)はDMMグループの実質的なナンバーツーとなり、これまで創業者の亀山敬司氏(55)が担当していたインターネット関連事業を引き継ぐことになった。

DMM.comは年明けを目途に持ち株会社制に移行し、現会長の亀山氏はDMMグループ全体の会長、現社長の松栄立也氏は持株会社の社長に就任する。持株会社の下にネット事業のDMM.comやFX、VRシアターなどの事業会社を配し、片桐氏はインターネット事業を展開するDMM.comの代表取締役社長になる。

なお亀山氏が直接決済する「亀チョク」と呼ばれる新規事業部門は、今後も亀山氏が統括する予定だ。

テクノロジー企業への飛躍を目指す

DMMは石川県加賀市のビデオレンタル店からスタート。ビデオの通販やネット配信で急成長。オンラインゲームでは「艦隊これくしょん」が大ヒットし、FXやオンライン英会話でも業界トップを争う存在になった。IoT(もののインターネット)関連のベンチャーが3Dプリンタなどを自由に使えるレンタル工場、DMM.make.AKIBAは海外からも注目されている。売上高は約2000億円、社員数は3000人。日本を代表する未上場ベンチャーの1社とされている。

これまでは会長の亀山氏がネット事業や新規事業を担当し、その他の部門を社長の松栄氏など創業期のメンバーが担当してきた。しかし「テクノロジー企業になるためには、ネットに詳しい若い経営者に舵取りを委ねるべき」(亀山氏)と判断し、34歳の片桐氏を抜擢した。

片桐氏は大学在学中にウェブ制作会社で働き始め、2005年に起業した。2007年にイラスト投稿・交流サイトのピクシブを立ち上げ、9年間で月間利用者数がのべ4000万人を超える巨大サービスに育てた。

2000億円企業の中核事業会社の社長に34歳の外部人材を登用するという前代未聞の人事の背景には、どんな狙いがあるのか。亀山会長と新社長の片桐氏に聞いた。

次ページインタビューで語ったこととは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事