「焼き肉」の美味しい焼き方を知っていますか メニュー細分化にも対応する玄人の知恵

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

「タン」 の焼き方

まずスターターとしてオーソドックスなオーダーは、タン塩になります。タン塩はタレ焼きと違って、網が焦げ辛く、スタート段階でまだ網の温度が安定しない中で、理にかなったオーダーになります。今回は厚さ3~4ミリの薄焼きタンを基本としていますが、現実にメニューとして存在する厚めのタンと、焼き方を変えるということがポイントになります。

薄焼きタンは、まず焼き網の真ん中に乗せて片面を焼いていきます。肉に火が入ってくると水分が抜けてきます。タンの場合の目安として、外側が反り返ってくるので、そこですかさず裏返します。たとえば3~4ミリの厚さのタンだと片面15秒、裏返して10秒が目安になります。

厚焼きタンを焼くのは難しい技術です。できれば網の真ん中ではなく端で、じっくり焼くことをお勧めします。薄焼きタンと同じ焼き方をすると、表面の色が変わって焼けているように見えますが、中まで火が通っていないケースがあります。従い、まずは弱火で片面の焼き色がつくまでじっくり焼き、タン特有の反り返りが確認できたら裏返して、しっかりと焼き色がつくまで、焼きましょう。

両面がしっかり焼けたら今度は、トングに焼けたタンの両面を挟む感じで側面を焼いていきます。この時のポイントとして、焼く側面を回しながら順に焼き肉汁を封じ込めていきます。厚焼きタンを完璧に焼くことができれば、噛んだ瞬間、タン独特の歯が肉にサクッと入る楽しい食感と共にジューシーな肉汁を味わうことができます。

まずはさらっと網の上で肉をしゃぶしゃぶ

「ロース」 の焼き方

 

大きく分類すると、牛の肩から背中にかけての部位になります。分類の仕方は色々とありますが今回は、サーロインとリブロースは特上ロース、ザブトンは上ロース、クラシタはロースに分類します。サーロインとリブロースは、価格が別格なので、注意して焼きましょう。

ザブトンはすき焼きにも登場する部位になります。ロースと言えば、赤身を想像しがちですが、結構サシの入った部位になりますので、まずはさらっと網の上で肉をしゃぶしゃぶするように2~3度繰り返します。この焼き方は、肉のサシの部分を網になじませる意味があり、網を焦げにくくする効果もあります。炭焼きで3~4ミリの厚さの肉を焼く前提で、特上ロースは片面20秒返して15秒。レアが好きな人は10秒、裏返して8秒。上ロース、ロースは、若干赤身が強いので、25~30秒。20秒も焼いていると肉汁が浮いてきます。まるで肉が汗をかいているような状態ですので、ここですかさず裏返しましょう。

次ページ「赤身肉」、「カルビ」の焼き方
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT