ライザップ、「宣伝費削減」はヤセ我慢なのか 利用者は5.6万人突破だが、先行きに不安も

拡大
縮小

既存顧客の紹介による新規会員も増えている。これらの結果として2016年4~6月期は広告宣伝費が24億円と前年同期から約3億円減少した半面、ライザップ関連の売上高は58億円と16億円増えた。紹介の増加分だけでも月間で1億円の収益改善効果が出ているという。

2012年2月に1号店を出店したライザップの利用者は累計で5万6000人を超えた。会員1人が落としてくれる金額は、自社製プロテインの販売や継続利用の増加によって平均70万~80万円にまで上がった。

意識の高い人がライザップに通う

瀬戸社長は「自分をコントロールできる人がライザップに通う」と分析(撮影:今井康一)

瀬戸社長によると、ライザップに通うのは「適度に太っている人」、もしくは「太っていない人」だという。つまり、もうすでに自分を適度にコントロールできている人、かつ自分を高めることにおカネを惜しまない「意識の高い人」(瀬戸社長)だ。

意識の高い人は、自分が理想とする体型や健康状態と現在の状態にギャップを感じていると指摘する。そのため現状に満足せず自分磨きに終わりがない。その意識が高い人たちの自己実現を阻む「三日坊主」を、厳しい食事指導で知られるようにライザップが克服させるというわけだ。

RIZAPグループはトレーニングジムに続いて、昨年9月にゴルフ教室「RIZAP GOLF」を、今年7月には英語の語学教室「RIZAP ENGLISH」を開設した。ともに標準的なコースの料金はジムと同じ34万8000円(入会金5万円込み、税別)。コミットするのはゴルフだと「スコア100切り」、英語は「TOEICで200点アップ」である。

今年度中にそれぞれ10~15店舗出店する計画で、まさに2匹目のドジョウを狙う戦略だ。

順風満帆に見えるライザップ事業。だが、札幌証券取引所アンビシャス市場に上場するRIZAPグループの株価はパッとしない。決算で好業績が判明した直後は株価が上昇するものの、その後の持続力は弱い。株価のピークは2015年5月につけた1085円で、現在の株価は800円台を推移している(株式分割を遡及)。瀬戸社長の雄弁さと裏腹に市場はどこか懐疑的なのだ。

機関投資家を対象に日本株の投資情報を提供するジャパンエクイティリサーチの山田育弘代表は、RIZAPグループを定点観測している数少ない証券アナリストの一人である。その山田氏が下している同社株の評価はずばり「ネガティブ」だ。

次ページ評価できない理由とは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT