エンジニアは精神的に苦しいことが多い 人間ドックの季節に思うこと

✎ 1〜 ✎ 102 ✎ 103 ✎ 104 ✎ 最新
拡大
縮小

年に1回、健康診断がありますよね。ですが、ある程度の年齢になると、健康診断に代わって人間ドックの受診を会社から促されます。

IT業界は夜遅くまで働く人が多く、生活が不規則になりがちです。そのため、受診後の結果に問題が見つかる人もちらほら。

「コレステロールでひっかかりました」「ちょっとメタボの恐れが」「夜食のせいで太ってきたみたい」などなど。

若いうちは多少の忙しさは体力で乗り切れますが、ずっとこのままだと体の健康が心配。残業を減らして生活習慣を見直さないと、この先しんどくなります。

年に1度、体のことを考えるいい機会でもありますね。

でもまあ、こういうケースはまだ良い方。「最近、生きる意味について考えています……」これはもう精神的に病んでる状態。顧客要望や開発の進捗、納期に予算、品質管理など、システム開発はとにかく精神的な負担が大きい仕事。こうなってきたら、産業医と相談して休養に入った方が良いですね。

健康は、生活すべての資本となるもの。末永く働けるよう、ケアしていくことが大事です。

ぼへぼへ 某エンジニア

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Bohebohe

とあるWeb企業で働くインフラエンジニア。販売、営業、OLなどを経て、エンジニアに転向。SIerからエンジニア人生を始めて、現在はWeb系で働く。ベテランかと思いきや、ぼへぼへとしてたら年数経ってただけの中の人。だんな君もエンジニア。

 

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT