ビル・ゲイツが次の大統領に望む唯一のこと 米国の成長は技術革新に委ねられている

拡大
縮小
米国の成長を支えてきたのは技術革新だとして、政府による研究開発支援の重要性を訴えるビル・ゲイツ氏 (写真:Joshua Roberts)

今回の大統領選挙は米国をうっとりさせている。数多くのコメンテーターが指摘したように、政策よりもパーソナリティーが注目を浴びている。各党は現在、指名候補を誰にするかに注力しているが、私としては、11月にすべての候補に同意して欲しいことを述べたい。それは技術革新に向けた米国の比類なき能力についてだ。

米国が技術革新に投資すれば、企業や雇用が創出されるとともに、米国人の健康や安全性も高まる。そして、世界で最も貧しい諸国で人命が守られ貧困が克服されることにも寄与する。次期大統領は技術革新への投資を通じて、米国をはじめとする世界の人々に資する機会を与えられるのだ。

米国は発明を続けてきた

もちろん、技術革新は今に始まったものではない。米国は過去2世紀余りにわたって発明を続けてきた。ベンジャミン・フランクリンやマーガレット・ナイト、トーマス・エジソンらを生んだ国なのだ。

第二次大戦終結までに米国は、自動車、航空、電機、製薬などの分野で世界を主導してきた。成功の方式もまた、複雑ではなかった。米政府が世界一流の調査機関へ資金支援を行ったことによって、米国の企業家たちは世界に新しいテクノロジーの数々をもたらすことができた。

現在は、かつてないほど多くの国々が世界で覇権を握るために競争している。こうした国々は技術革新の価値を理解している。2000年以降、韓国の研究開発費が国内総生産(GDP)に占める比率は90%上昇した。中国に至っては倍増させている。ただ、米国では基本的に横ばいだ。他国が技術革新に力を入れ、市場に参入するのは大いに歓迎すべきことだが、米国が主導的地位を保つには、より一層の努力が必要だ。

次ページアメリカが主導権を握るために必要なこと
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT