英語の会議で重宝する「5つの決めフレーズ」 外国人との打ち合わせ、あなたは大丈夫?

拡大
縮小
 会議の場では、I don’t know.と言ってしまうのは避けましょう(写真:Rawpixel / PIXTA)
英語でミーティングをする機会のあるビジネスパーソンはますます増えていますが、「マシンガンのように飛んでくるネイティブの発言を、すかさず撃ち返せる英語力」を磨くのは至難の業。
それでも、最低限のコツとフレーズを押さえておけば、ミーティングはスムーズに進められます。
会議の流れをコントロールする・議論をまとめるための英語を、『CD付 会社でよく使うミーティングのひと言英語フレーズ』の著者・大島さくら子氏が伝授します。

ミーティングのスタートは「このひと言」から!

海外の企業と仕事をする機会が増え、英語ミーティングの必要に迫られている人は増えていると思います。英語力に不安があって、緊張してしまう人も少なくないかもしれません。スムーズに乗り切るためにはどうしたらいいでしょうか。

これからご紹介する以下のポイントを押さえておくと、英語でのミーティングの成功度がぐっと違ってくるはずです。

まず最初にするべきこと。よくあるのは、参加者がそれぞれ雑談などをしている場面。そんなときは、全員の注目を集め、速やかに着席してもらうよう合図を送る必要があります。司会進行役を務めることになったら、以下の表現を使って気持ちよくミーティングを開始し、肯定的な雰囲気を作っていきましょう。

① Let’s get started. 「始めましょう」

ミーティング開始の第一声は、通常、Good morning, everyone.「みなさん、おはようございます」Hello, everyone.「みなさん、こんにちは」のようなあいさつです。フォーマルな会議では、May I have your attention, please?「ご注目いただけますか?」を用いてもいいでしょう。

次ページ討議中にかなり使えるきっかけフレーズ
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT