理系思考術 岡嶋裕史著

拡大
縮小
理系思考術 岡嶋裕史著

ここ十数年の理工系離れは科学的なものの見方の地位が下がったからではないかと、大学で教える著者はいう。

経済性や合理性が反人間性ととらえられがちな現在の日本では「科学(=合理性)は人を幸せにしない」という印象を刷り込まれた人が増えているのではないかと危惧しながら、科学的思考は人として生きていくための確かな武器であると主張。

「どのように考えればいいのか」を主眼に「状況を可視化する考え方」「無駄を排する考え方」「相手の動きを読む考え方」「確率についての考え方」「確率で正解に迫る考え方」「類推で正解に迫る考え方」について事例をまじえて紹介し、勘より確かな理系思考の基礎を解説する。

ソフトバンク新書 767円

Amazonで見る
楽天で見る

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT