PhotoGallery

東武東上線の「高坂と東松山」に何があるのか

高坂駅西口。立派なロータリーが設けられている(撮影:鼠入昌史)
さいたま建築景観賞を受賞、さらに関東の駅百選にも認定されている高坂駅(撮影:鼠入昌史)
高坂駅は大東文化大学の最寄り駅。学生の利用が多い駅の1つだ(撮影:鼠入昌史)
高坂駅西口への階段の途中には、スクールバス乗り場直結の出入り口も(撮影:鼠入昌史)
高坂駅前には飲食店も。学生たちが利用するのだろうか(撮影:鼠入昌史)
奥が東上線、手前が専用線の通っていた廃線跡。いまも現役時代がしのべる(撮影:鼠入昌史)
高坂駅北側、このあたりで専用線が分岐していた(撮影:鼠入昌史)
「まなびのみち」として整備されている廃線跡。カーブや勾配がいかにも線路跡らしい(撮影:鼠入昌史)
廃線跡と道路の交差地点には、踏切脇の設備が置かれていた痕跡が(撮影:鼠入昌史)
廃線跡の脇には鉄道現役時代からの石積みが残る(撮影:鼠入昌史)
東松山駅南側の踏切から駅を見る。この付近から西にカーブする(撮影:鼠入昌史)
年季の入った鉄骨が屋根を支える東松山駅のホーム(撮影:鼠入昌史)
熊谷方面への路線バスも発着する東松山駅前(撮影:鼠入昌史)
東松山駅はれんが造りの堂々たる駅舎がシンボル(撮影:鼠入昌史)
駅前広場から見ると、れんが造りの部分と純粋な駅舎部分の境目がよくわかる(撮影:鼠入昌史)
東松山駅前にはアパホテル。出張需要に応えるものだとか(撮影:鼠入昌史)
東松山駅の西口。1973年にできた後発の出入り口だ(撮影:鼠入昌史)
奥には箭弓稲荷神社の鳥居。駅前から延びる表参道(撮影:鼠入昌史)
東松山駅前から北に延びる商店街。古くからの町の中心だ(撮影:鼠入昌史)
東松山駅の宮田和広駅長(撮影:鼠入昌史)
宮田駅長は「町の人の温かさに助けられている」と話す(撮影:鼠入昌史)
北海道は函館市。この港町を訪れたなら、海の幸もいいけれどやはり食べたいのはラッキーピエロのハンバー…
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア