「叱らないと、人は育たない」は本当か?驚く結論 「伝説の家庭教師」が「叱るの科学的真実」を解説

✎ 1〜 ✎ 88 ✎ 89 ✎ 90 ✎ 最新
拡大
縮小

たとえ、あなたの叱責、批判が図星だったとしても、状況がどんなに危機的だったとしても、声を荒らげて叱りつけることは逆効果になります。

「叱る」は基本、相手の行動を変える力はあまりないばかりか、「あなたがどんなに嫌な奴だったのか」という記憶を相手に植え付けるだけで終わるのです。

では、なぜ「叱る」に効果がないのでしょうか?

叱りつけることは相手の「反抗心」に火をつけてしまう

なぜなら、批判など「否定的な言葉」は相手に恐怖心を覚えさせ、「Fight or Flight(闘争・逃走)モード」にしてしまうからです。

人は他人から批判されることを、極端に嫌がる生き物です。

人類は何万年もの間、群れをつくって生きてきたわけですが、批判される、糾弾されるということは、「その群れから追い出され、生命が危機にさらされるかもしれない」ということを意味します。

人から拒絶されること、叱られることは物理的に「叩かれる」「ぶたれる」ことと同じ。暴力級のダメージであり、とてつもない恐怖感を植え付けられるということなのです。

だから、そこから逃げようとする。つまり、人を「逃走モード」へと駆り立てるのです。

次ページ部下や子どもには「絶対NG」!
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT