民主党代表選、錯綜する対立を制するのは? 世代対立、路線対立、政策対立・・・

拡大
縮小

悩ましいのは凌雲会を率いる前原氏も同じだ。前原氏はかつて凌雲会のメンバーだった細野氏と野党再編という点で方向性は同じ。いわば「自主再建」を目指す岡田氏とは一線を画す。17日には代表選出馬を決意した細野氏から協力を依頼されてもいる。だが前原氏は即答を避けた。

党運営を巡る路線だけでなく、根本的な政策面での対立軸もある。代表選が岡田氏と細野氏の一騎打ちになると保守色に偏る。そこで、リベラル系の発言力が低下することを懸念し、出馬の意思を示したのが篠原孝元農水副大臣と長妻昭元厚労相だ。赤松広隆元農水大臣が率いるサンクチュアリは26日、長妻氏を支持することを内定している。

ただし篠原氏との調整が難しく、大畠章宏前幹事長が率いる素交会は決断を下していない。26日夕方、大畠氏は早々に地元に引き上げたため、4時から予定されていた長妻氏の出馬会見は流れている。

岡田氏が網膜剥離で緊急入院

そんな中で発表されたのが、岡田氏の緊急入院だ。網膜剥離のために手術が必要で、術後は1週間から10日ほどの静養が必要とのこと。1月7日の告示日までには復帰できる見込みだが、27日から予定していた東北行きはキャンセルされた。

26日の仕事納めがすぎたこともあり、年末年始はとりあえず大きな動きはないだろう。岡田氏は、大地(鈴木貴子氏)や生活(鈴木克昌氏と小宮山泰子氏)の票も取り込んだと言われる。しかし細野氏も馬淵澄夫氏や長島昭久氏の支援をとりつけるなど、善戦をしている。サンクチュアリなどリベラルグループは長妻氏を支持するだろうが、横路孝弘氏は「自由投票」と述べており、北海道グループの票は岡田氏に流れる模様だ。

総じてみると、岡田氏が優勢といえる。岡田氏が代表に選出されれば、2004~2005年以来の10年ぶりの代表返り咲きということになる。熟練の政治家であると同時に、スキャンダルとも縁遠い。しかし、誰が選ばれるにしろ、圧倒的に強い安倍自民党を前にして、前途多難であることは間違いない。

安積 明子 ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

あづみ あきこ / Akiko Azumi

兵庫県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。1994年国会議員政策担当秘書資格試験合格。参院議員の政策担当秘書として勤務の後、各媒体でコラムを執筆し、テレビ・ラジオで政治についても解説。取材の対象は自公から共産党まで幅広く、フリーランスにも開放されている金曜日午後の官房長官会見には必ず参加する。2016年に『野党共闘(泣)。』、2017年12月には『"小池"にはまって、さあ大変!「希望の党」の凋落と突然の代表辞任』(以上ワニブックスPLUS新書)を上梓。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT