「4歳で性変更可」スコットランドLGBT教育の衝撃 学校での性別や名前を親の同意なく変えられる

拡大
縮小
LGBTインクルーシブ教育を学校のカリキュラムに導入したスコットランド(写真:Jonathan W. Cohen/iStock)

「スコットランドは、(公立)学校のカリキュラムにLGBTの生徒が共に学ぶインクルーシブ教育を組み込んだ世界初の国として先駆けとなったことを誇りに思う。そうすることで、私たちは若者が多様で包摂的な社会で潜在能力を最大限に発揮し、繁栄するのを助けることができる」

今年9月、スコットランド自治政府のクレア・ホーヒー児童大臣はこう強調した。

スコットランドでは、LGBTインクルーシブ教育に関する基本的な知識を習得するeラーニングコースと、LGBTインクルーシブ教育リソースにアクセスできるツールキットを、すべての学校スタッフに対して提供する。さらにLGBTの若者と共存する若い世代を支援するための情報のためのリソースを備えた専用のウェブサイトも立ち上げる。

スコットランド自治政府はLGBTの未成年者のいじめや差別を受け、2017年にLGBTインクルーシブ教育ワーキンググループを設置し、問題の改善に取り組んできた経緯があり、学校環境における同性愛嫌悪、バイフォビア、トランスフォビアに効果的に対処するのに役立つリソースを開発したと自信を示している。

学校教育のガイドラインに「物議」

実は8月12日、スコットランド自治政府はイギリス国内に衝撃を与える方針を発表していた。生徒が学校での性別や名前などを保護者の同意なしに変更できる(法的性別は変わらない)というLGBTインクルーシブ教育のガイドラインだ。スコットランドの初等教育は4歳半~5歳半から始まる。つまり4歳の子どもでも、自らの意思で性別の変更が可能だ。

これを報じたイギリス保守系高級紙のテレグラフは、「物議を醸すガイドライン」と書いた。

次ページテレグラフが懸念することとは?
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT