43歳漫画家「死の淵を2度も経験した」壮絶人生 ある日、障害者になった男が語る心の拠り所

拡大
縮小

不幸中の幸いは、加入していた保険が三大疾病を含む特定疾病保険だったことだ。脳腫瘍に加え、その後のひき逃げ時にかかった医療費も、保険によって保障された。

「保険に入っていたかどうかも含めて、病気や事故には“運”がつきものだと痛感します。脳腫瘍で大学病院に運ばれた際は、その病気に精通した先生がいたことや、ひき逃げ時には通行人が倒れている僕を見過ごさずに通報してくれたことが大きかった」

大事なのは“運”よりも“縁”

だが、少し間をおいて、「運だけでは乗り越えられない」と言葉を紡ぐ。

「ひき逃げで言えば、自動車保険未加入だったため、『運が悪い』以外の何物でもない。ははは。受け入れられない状況下で、自分を支えてくれたのは“縁”だと身に染みています。入院時、漫画家仲間がしきりにお見舞いに来院してくれたこと、交通事故の後に福本先生が僕に障害が残るとわかった上で復職させてくれたこと、行政へ手続きをする際に足として自動車を運転してくれた家族や友人……周りのサポートがあったからこそ、心身ともに踏ん張れました。障害を負ったとき、行政や病院が率先して精神的なサポートをしてはくれません。月並みな言い方かもしれませんが、縁を大切にすることが、いちばんの良薬になると思います」

そして、もう1つ大事なことがあると付け加える。

『俺は2度死ぬ』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

「生きているという充実感。今まで当たり前にできていたことができなくなる、制限される……すると、世の中から否定されているような気持ちになってしまうんです。自分を肯定することが難しくなる。

僕の場合は、幸いにも右手が今まで同様に動いてくれたから、漫画を描くことができた。リハビリの最中、漫画を描き続けたい旨を伝えたとき、担当医から『最悪、戻れなかったときのことも考えておいてほしい』と伝えられました。この先、悪くなることはあってもよくなる可能性は極めて少ない――。自問自答が連続する中で、自分を肯定できるものがあるか否かによって、心の持ちようはまったく違うと思います」

サシダユキヒロ/2008年「Flex Comix」にて「Face to Fake」でデビュー。2009年「Flex Comix」にて「スターティングオーバー(指田行弘/名義)」で初連載。連載終了後2010年7月に脳腫瘍で倒れ、2015年2月に今度はひき逃げに遭い、身体障害者に。それらの体験を『俺は2度死ぬ』というタイトルでエッセイ漫画にしTwitter等で発表。それがまとめサイトにてPV数が25万を超え(2019年6月時点)書籍化へ。現在も障害を抱えた身体で執筆を続けている。
我妻 弘崇 フリーライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

あづま ひろたか / Hirotaka Aduma

1980年北海道帯広市生まれ。東京都目黒区で育つ。日本大学文理学部国文学科在学中に、東京NSC5期生として芸人活動を開始する。2年間の芸人活動ののち大学を中退し、いくつかの編集プロダクションを経てフリーライターとなる。現在は、雑誌・WEB媒体等で幅広い執筆活動を展開している。著書に『お金のミライは僕たちが決める』『週末バックパッカー ビジネス力を鍛える弾丸海外旅行のすすめ』(ともに星海社)など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT