スカパー!「プロ野球全試合放送」実現の裏側 今日開幕、知られざる放映権ビジネスの交渉

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
プロ野球観戦の形が変わろうとしています。写真はイメージ(写真:iStock/Yurdakul)

衛星放送のスカパー!が“黒船”DAZN(ダ・ゾーン)によって、Jリーグの全試合中継を終了してはや1年。そのDAZNは、昨年広島東洋カープと横浜DeNAベイスターズの2球団でプロ野球中継に参入したが、今シーズンは巨人以外の11球団主催の公式戦全試合を放送する。

CS、BS、インターネット放送と、無料の地上波を除くすべての放送媒体で、Jリーグと10年にわたる独占契約を結び、他の事業者をすべて排除したDAZNの上陸は衝撃的だった。それまでスカパー!がJリーグに支払ってきた放映権料は年間約50億円だ。DAZNが提示した10年2100億円という金額は、単純計算でおよそ4倍になる。

「DAZNの金額には番組制作費も含まれているが、それでも実質倍以上の差だった。とても太刀打ちできる金額ではなかった」(スカパー!の運営会社・スカパーJSAT社の小牧次郎取締役執行役員専務)という。

しかしプロ野球についてはDAZNの独占契約ではないため、1997年からプロ野球の公式戦の放送を続けてきたスカパー!の放映権が奪われるわけではなく、スカパー!は今シーズンも全12球団の公式戦を生中継する。

視聴者にとっては、DAZN以外のメディアでは見られなくなったJリーグとは異なり、純粋に放送チャネルが1つ増える。

スカパー!は送信事業者

DAZNがプロ野球参入を公表したのは今年2月16日。翌日の全国紙でスカパー!のプロ野球中継が、12球団の全試合ではなく、「一部試合」と報じられた。

このため、全球団全試合の放送ができなくなるのではないかとの誤解を生んだが、「プロ野球の送信契約は1年単位で、毎年全球団との契約が完了するのは3月20日頃。2月16日の時点ではまだ契約が完了していなかったので、発表できる段階ではなかった」(小牧取締役)

地上波の放送局は、自身が制作した番組を視聴者のもとへ届ける送信機能も持っているが、CS放送の放送局は持っていない。各放送局と送信契約を締結し、視聴者への送信業務を請け負っているのがスカパー!だ。

【4月2日17時30分追記】上記図表の各放送事業者の名称と、衛星放送・ケーブルTVの関係に誤りがありましたのでお詫びして図表を差し替えます。 

次ページスカパー!の大半は送信を請け負っている
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事