月収12万の私が自覚してなかった貧困の真実 「100%自分が悪い」と自らを責め続けていた
生活保護を切る方法を書いた本はなかった
――雨宮さんは今回、小林さんの著書『この地獄を生きるのだ うつ病、生活保護。死ねなかった私が「再生」するまで。』を読まれてどんな感想を抱きましたか?
雨宮 処凛(以下、雨宮):最初、Twitterで回ってきたのをネット上で読みました。昨年、一部だけネット上で公開されていましたよね。「すごい人が出てきたぞ」と、気になっていました。それが今回1冊の本にまとめられたとのことで読ませていただきました。
小林さんは1977年生まれですよね。私は1975年生まれなので同世代です。以前、ミニコミ誌の『精神病新聞』も出されていましたが、あれってタコシェ(自主制作の本やCD、絵画や雑貨を取り扱っている店)とかで売っていたんでしたっけ?
小林 エリコ(以下、小林):はい、そうです。タコシェです。
雨宮:じゃあ見てました!
小林:本当ですか? ありがとうございます。22歳のときから書いていました。
雨宮:私は当時、まだ物書きになる前で人形作家志望だった頃です。それで、自分で作った球体関節人形のポストカードをタコシェで売っていたんですよ。その時から『精神病新聞』は目にしていたので、今回出版された本を読んですごく文化が近い気がしました。
私の周りにもメンタルを病んで自殺をしてしまったサブカル好きの人もいます。また、生活保護を受給している人もいて、その体験をブログに綴ったりしてはいるのですが、こういう形で本になったのは初めてです。なんだかこの本は、小林さん1人だけじゃなく、今まで周りで悩んでいた同じような状況の方々の叫びが結実したような感じで、すごく感慨深いです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら