ロシア主導でシリアの和平は実現するのか クルド人問題で意見割れるイランとロシア

拡大
縮小
 12月15日、シリア内戦の状況がアサド大統領率いる政権側に決定的に有利に転じるなかで、同大統領と連携するロシアは、軍事的な優勢を確かな地盤に転換し、分裂したシリアを安定させるとともに、中東地域でのロシア利権を確保したいと考えている。写真は2017年12月、シリアのラタキアにあるロシア空軍基地で演説するプーチン大統領。提供写真(2018年 ロイター Sputnik/Mikhail Klimentyev/Sputnik via REUTERS)

[ベイルート ロイター] - シリア内戦の状況がアサド大統領率いる政権側に決定的に有利に転じるなかで、同大統領と連携するロシアは、軍事的な優勢を確かな地盤に転換し、分裂したシリアを安定させるとともに、中東地域でのロシア利権を確保したいと考えている。

反体制勢力がアレッポで敗北してから1年、ロシア・イランの支援を受けた政府軍は、過激派組織イスラム国が樹立した「カリフ国家」の崩壊とともに、広大な地域を回復した。

米政府はアサド大統領の退陣を主張

国連の後押しによりジュネーブで開催された和平協議は何ら進展を見せずに失敗する一方で、ロシアは和平に向けた独自の政治プロセスを2018年に開始する準備を進めている。同国のプーチン大統領はシリア領内のロシア空軍基地を訪れた際、軍事的な使命は達成されたと宣言し、政治的な決着に向けた条件は熟していると述べた。

米国政府はあいかわらずアサド大統領の退陣を主張しているが、シリア反体制派の幹部がロイターに語ったところによれば、米国など反体制派を支援してきた各国政府は結局、内戦終結に関して「ロシア側の構想に譲歩した」という。

シリア政府は、これによってアサド氏の大統領としての地位は安泰だとみている。シリア政府当局者は、「和平への道筋がついたことは明らかだ。ロシアがそのプロセスを監視している」と話している。

「シリア危機の流れに変化が起きている。良い方への変化だ」とこの当局者は言う。

だが、シリアに恒久的な平和をもたらし、数百万人の難民に帰還を促し、西側諸国からの復興支援を確保することが、ロシア外交に可能かどうか、専門家は判断に苦しんでいる。

次ページロシアの政策が困難になる可能性も
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT