今、「WEB面接」が転職市場で増えている理由 移動ゼロ以外にある、自宅ならではの利点

✎ 1〜 ✎ 366 ✎ 367 ✎ 368 ✎ 最新
拡大
縮小
海外ではスカイプなどによるWEB面接が浸透中だが、日本でも徐々に採用が広がっている (写真:chombosan / PIXTA)

採用の現場で「WEB面接」「オンライン面接」が少しずつ広がっている。

WEB面接とは、文字どおりWEBを通じて、パソコンやスマホ、タブレット越しに面接をすること。海外ではスカイプなどを使った面接がかなり浸透しており、海外にいる留学生や外国の企業に就職を目指す学生が利用するケースが多くなっている。

国内の採用現場では、まだ多くはないが、中途採用を中心に採用する企業も増えている。転職の求人広告には「WEB面接可」を謳い文句にする企業もある。

今の仕事を続けながら、面接を受けやすい

「就職四季報」特設サイトはこちら

ブルーエージェンシー社は昨年からオンライン面接管理システム「インタビューメーカー」をリリースしている。現在の導入企業は、ダイドードリンコやミニストップなど、800社を超す。主に中途採用やアルバイトの募集で使われるケースが多いという。企業側はシステムの導入が必要だが、面接される学生のほうは、カメラ付きのスマホやパソコンさえあれば、簡単に面接を受けることができる。

同社の前田裕人社長は「海外ではWEBで面接するのが当たり前の時代。人手不足の中、単に『会社に来てもらう』だけでは、人材確保は難しい」と語る。対面面接のほかに、WEB面接を採用の選択肢のひとつとして加えてもらいたいと思い、現在のサービスを始めたきっかけだ。

面接を受ける立場からのメリットは、何といっても移動時間を省くことができることだろう。志望する企業が遠方にある場合や、転勤中で遠方にいる人が、転職先を探す場合、WEB面接は効力を発揮する。

また、転職希望者の中には、今の仕事が忙しくて平日に休みを取ることが難しい人も多い。仕事をしていれば、どうしても面接は就業後で、面接を始めるのはかなり遅い時間になってしまう。採用する会社側にとっても、遅い時間帯の面接は負担だ。WEB面接を活用し、車の中や喫茶店などで、面接を受けるケースもあるという。

次ページ自分の部屋で面接する際の注意点
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT