伝説の「高速スライダー」男、伊藤智仁の足跡 ヤクルト一筋の人生25年、知られざる物語

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ヤクルト対阪神の先発でプロ初登板し、7回10奪三振2失点でプロ初勝利を挙げた伊藤智仁。神宮球場、1993年4月20日(写真:日刊スポーツ新聞社)
1992年のドラフト1位でヤクルトスワローズに入団した伊藤智仁氏は、選手、コーチを通じて25年在籍し、2017年限りで退団した。来シーズンからはプロ野球の独立リーグであるBCリーグ(ベースボール・チャレンジ・リーグ)の富山GRNサンダーバーズ監督に就任する。ファンの間で「伝説」と語り継がれる男の半生を振り返る。

 

1993(平成5)年2月、アメリカ、アリゾナ州ユマ――。

野村克也は、内面から湧き出る喜びと興奮を隠すことができなかった。ヤクルトスワローズの監督に就任して4年目。これまで、こんな新人投手を見たことがなかった。いや、長いプロ野球人生においても、ここまで完成された投手に出会ったことがなかった。キャンプが始まってわずか数日ではあったが、稀代の名将はこの時点ですでに「屈指の名投手が入団した」と確信していた。

野村は自ら右打席に立ち、マウンド上の新人右腕が一球を投じるたびに、「パーフェクト!」「バッチリ!」と、称賛の言葉を並び立てる。そして、何度も何度も、大きく首を横に振りながら「信じられない!」と口にした。そして、野村は自ら「架空実況中継」を始めた。

「……さぁ、9回裏二死満塁、カウントはフルカウント。ピッチャー伊藤、投げました。見事な球だ。ストライク。三振!」

あまりにも無邪気に大騒ぎをし、大げさに感嘆している前年のセ・リーグ優勝監督。報道陣たちの中には、これを「ノムさん流パフォーマンス」と受け止めた者もいたかもしれない。しかし、指揮官は本心から感嘆していた。

野村克也が「生涯ベストワン投手」と語る

後に日本球界を席巻し、セ・リーグの強打者たちをきりきり舞いさせることになる高速スライダー。その使い手こそ、この年のドラフト1位でヤクルトに入団した新人右腕――伊藤智仁――だった。すでに傘寿を過ぎた野村克也が、1993年ユマ・キャンプを振り返る。

「その前年、彼は(バルセロナ)オリンピックに出ていたんでしょ? でも、全然知らなかった。高校野球は見ていたから、むしろ松井秀喜のことは知っていたけど。ただ、スカウトと世間の評価がすごく高いから、反対意見もあったけれどもドラフトのときには“ならば、松井ではなく、伊藤智仁を指名しましょう”と提案したけど、大正解だったね(笑)」

さらに野村が続ける。

「そして、初めてキャンプで彼のボールを見た。普通はストレートに惚れるものなんです。なぜなら、『ストレートの魅力』イコール『ピッチャーの魅力』だから。でも、この伊藤智(トモ)の場合は違った。『スライダーの魅力』なの。初めて見てすぐに“すごいスライダーを投げるな”と驚いた。同時に、“このスライダーならすぐにプロで通用するな”とも思った。それが、彼に対する最初の印象だね」

次ページ伊藤指名にこだわった野村克也
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事