南スーダンは自衛隊撤収で「終わり」ではない 国際社会を悩ます「世界で一番若い国」の破綻

拡大
縮小
武力衝突が発生した南スーダンの首都ジュバからドイツ空軍機で緊急退避する在留外国人(2013年12月20日、筆者撮影)

南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣されていた陸上自衛隊が5年余りの活動を終了し、5月中に完全撤収する。南スーダンが事実上の内戦状態に陥って"国づくり"が破綻する中、日本では防衛省の「日報隠し」問題など、現地情勢と懸け離れた不毛な論議が繰り返された。

日本にとっては自衛隊撤収をもって"幕引き"なのかもしれない。しかし、これで南スーダンの問題が終わるわけではない。2011年7月に誕生したばかりの「世界でいちばん若い国」で何が起きているのか、日本人はきちんと認識しておく必要があるだろう。

中東とアフリカの境界に位置する国家

まずは南スーダンという国の概要を押さえておこう。

南スーダンは内陸国だ(写真:tomcat / PIXTA)

同国は2011年7月、2次40年間に及ぶスーダン内戦を経て、アフリカ大陸54番目の新国家としてスーダンから分離独立。中東イスラム文化圏のスーダン、キリスト教や伝統宗教を信仰するブラックアフリカの南スーダンは、まさに中東とアフリカの境界に位置する国だ。

南スーダンには産業らしい産業がなく、原油を産出するものの、スーダンに送って精製しなければならない。国民1人当たりGNI(国民総所得)わずか790ドルという最貧国で、最近の物価上昇率は実に700%超に及ぶ。子供たちの多くは小学校も満足に卒業できず、識字率は27%、妊産婦死亡率も最悪の水準にあり、水道普及率はジュバでさえ3~4%にとどまる。

次ページ2013年12月に起きたこと
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT