「たくさん集めて落とす」新卒採用が変わる 学生が企業を逆面接?

拡大
縮小
就活・採用の手法は多様化している。3月1日に開かれたリクナビの合同企業説明会(写真:堀内慶太郎)

日本型一括採用の光景に変化の兆し

今年も就活の季節がやってきたが、学生と企業の出会いを演出する新たなビジネスが続々登場してきた。就活サイト経由で「たくさん集めて、たくさん落とす」という日本型一括採用の光景に変化の兆しが現れている。

2月半ばの日曜日の朝。都内のビルの一室に、学生たちが続々と集まってきた。その数約30人。部屋の入り口には大学名と氏名が書かれた「ブース」の見取り図が貼られている。早稲田、慶應、上智、法政、明治、獨協、東京外国語など首都圏の大学に交じって、広島大や九州大などの名前もある。学生は指定された場所に陣取ると、持参したパソコンや、部活のユニホームなどを並べ始めた。

これから始まるのは採用支援ベンチャーのジースタイラスが主催する「逆求人フェスティバル」。同社は「ITエンジニア」「総合職」などのカテゴリーで同様のイベントを全国で実施。この日は「上位校」だ。

ここでブースを設けるのは企業ではなく学生であり、彼らは採用担当者から面談を「申し込まれる」側。こうした就活は「スカウト型」とも呼ばれ、採用コンサルタントの谷出正直さんによると、昨年頃から急速に広がっているという。

経団連が指針で「就活解禁日」とする3月1日以降、リクナビやマイナビなど大手就活サイトが主催する大規模な企業説明会が目白押しだ。それらの「大きな網を仕掛ける」従来型の方式に不満を持つ企業や学生に対し、ベンチャー企業や人材会社が新たなビジネスを仕掛けている。その一つが「スカウト型」だ。

次ページ自分という人間をわかってもらいたい
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT