デキないオトコは「議事録」見ればすぐわかる デキる人は会議の「後」ではなく「前」に書く!?

✎ 1〜 ✎ 36 ✎ 37 ✎ 38 ✎ 最新
拡大
縮小

1. 作るタイミング

・DFDNオトコ:「後でしょ」。会議中は必死に記録し会議後にメモや録音を頼りに論点を整理して議事録を書く。常識的な考え方ですが、議事録の共有までに時間がかかります。

・デキるひと:「前でしょ」。デキるひとはなんと議事録を会議の前に書きます。秘訣は議題(アジェンダ)です。アジェンダと決めるべきことをあらかじめ想定。会議の筋書きがわかるから、会議の前に議事録が書けるというわけです。

議事録を証拠として使えば緊張感を生む

2. 使うタイミング

・DFDNオトコ:「今でしょ」。今回の会議の内容を、会議に出た人、出ていない人に共有。共有された後、議事録が再び開かれることはほとんどありません。使われるのは今回だけです。

・デキるひと:「次でしょ」。会議で決まったアクションを、次の会議で確認。議事録は一種の「証拠」。「これをやることになってましたよね」と前回の議事録を会議で見せると迫力が出ます。会議に良い緊張感を生むお作法です。

ちょっと古い表現ですが(笑)、デキるひとは会議の先手をとって準備して、仕事を進める。そのためのツールとして議事録を使っていました。デキないオトコは会議の後手に回り、追いかける形で議事録を必死に書く。デキるデキないの差が歴然と出る、議事録はあなどれないツールだと気づかされます。

仕事のすべてにこだわるとすべてが中途半端に終わる。スピードならスピードに徹底的にこだわり後は割り切る。議事録ひとつで、デキるひととデキないオトコの仕事観が透けて見えます。驚異的なスピードで成長したあのベンチャー起業家のこの言葉も、そんな仕事観を伝えたかったのかもしれません。

Done is better than perfect. 完璧を目指すよりまず終わらせろ~マーク・ザッカーバーグ

 

タブ タカヒロ ビジネスコンサルタント、はたらく女性のかていきょうし

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たぶ たかひろ / Takahiro Tabu

東亜大学トータルビューティ学科客員准教授。外資系アパレル2社→MBA取得→コンサルティングファームという経歴で現在に至る。新卒でやたらと有能な女性の多い職場で女子力を鍛えられ、海外勤務も経験。MBA取得後、コンサルティングファームにて、男くさいロジックと競争の世界に翻弄され、一瞬自分を見失ったものの、土壇場で開眼。周りを巻き込み味方を増やしてわくわく仕事をするスタイルを確立。週末にライフワークとして行っている「はたらく女性のかていきょうし」は大人気の数カ月待ち。セミナー開催や、雑誌取材など多方面で活躍中。共著に『外資系コンサルはなぜ、あえて「手書き」ノートを使うのか?』(KADOKAWA)。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT