巷の「BABYMETAL論」は、ほぼ間違っている この3人組は、なぜ世界で成功できたのか

拡大
縮小

「当時、“メタルなんか聴いたこともなかった女の子に、大人たちが面白おかしくメタルで飾り付けをしただけ”などと酷評する声も多かった。しかし、彼女たちがBABYMETALを始めたのはローティーンですよ。メタルが音楽カルチャーとして定着している欧米を見ても、低年齢の女の子がメタルを理解できているほうがおかしい。そんなことではなく、結果としての彼女たちの実績を見るべきだ」(C氏)

さて、3人はそれぞれ、BABYMETALのどんな部分に注目したのか。

ファン歴が最も長いA氏は「“イジメ、ダメ、ゼッタイ(ファンの間ではIDZと略される人気楽曲)”がリリースされ、その2カ月後に最初のアルバムが発表された頃からメタル仲間のあいだで話題になっていました。IDZをパフォーマンスしているライブ映像をネットで見たらビックリ。アルバムのデキも素晴らしかった。メタルには本来、メロディアスな曲も多い。そこに“期待通り”のリフが重なり、曲の展開もメタルファンが想像するとおりに進んで行く。そこが気持ちいい」と話す。

A氏はBABYMETALファンになった理由をまとめ、社内報にまとめてレポートしたことがあるという。

・楽曲やTシャツデザインがヘビーメタルへのオマージュにあふれている
・バックバンドに国内でも有数の超絶技巧派が集結し完璧なメタルの音を奏でている
・ライブ中はMCなし、アンコールなし、進行はすべて映像コンテンツで物語を伝え、プロフェッショナルな歌・演奏・ダンスパフォーマンスに特化している
・そして3人ともかわいい

期待どおりの音、リズムがそこにある

メタルファンとして、過去にもたくさんのメタルサウンドを用いた新しいバンドを聴いてきたA氏だが「そこには、所詮は色物しか存在せず、“本物のメタル“を感じることができなかった。しかし、彼女たちのやっている音楽はホンモノのメタルですよ。期待どおりの音、リズムがそこにある。そのうえで3人ともかわいく、父親的な視点で成長を見守りたくなったのもハマった理由ですね」と話した。

英国ウェンブリー・アリーナのライブに参加したB氏はBABYMETALとの出会いについて、次のように話す。

「武道館後、ワールドツアー前に行われたO-EASTでのライブが初参加でしたが、そもそものきっかけはIDZのビデオですね。流行に釣られてリンクをクリック。“なんじゃ、これは!”と。イロモノ扱いされがちですが、正面からズドンと殴られるような衝撃を受けたました。しかし、O-EASTでのライブに参加したら、もうこれがショーとして素晴らしい。もっと早くから知っていたかった、武道館ライブにも行きたかった、彼女たちの成長を見たかったと後悔したんですよ。同じような思いのファンは多いと思います。それからはファンクラブに入って、都合がつくかぎり欠かさずイベントには参加。でも、“時間をさかのぼって彼女たちを見たい”という気持ちは、今でも強くありますね」

次ページ海外公演でB氏が感じたこととは……
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT