吉野家、有名ラーメン「せたが屋」買収の思惑 ミスターラーメンと牛丼のコラボの行方は?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
看板商品の「せたが屋らーめん」。魚介ダシ香るラーメンの上に四万十川のあおさのりなどがトッピングされている

吉野家ホールディングスは6月27日、都内を中心にラーメン店を展開する「せたが屋」(世田谷区)を傘下に収めると発表した。創業者の前島司氏から、66.5%の株式を取得した。

カリスマの前島氏、あだ名は「ミスターラーメン」

「せたが屋」創業者で現在も代表を務める前島司氏。ユニークなラーメンを次々と考案し「ミスターラーメン」と呼ばれる

同社は、2000年に前島氏が東京・世田谷区野沢に立ち上げたラーメン店。出身地である高知県土佐清水産の鰹節などでとった魚介ダシに、動物系スープ、特製醤油だれを合わせた「せたが屋ラーメン」が有名で、多くのメディア、イベントで紹介されている。

現在は都内を中心に、国内で14店舗、米国で3店舗を展開しており、年商は約15億円だ。

せたが屋を有名にしたのは商品開発のみならず、その営業スタイルにもある。従来は夜間のみの営業だったが、2001年から昼間に塩ラーメン専門店「ひるがお」として営業を開始。昼は「ひるがお」、夜は「せたが屋」というスタイルはラーメン業界で「二毛作」と呼ばれ、一世を風靡した。

その後も、醤油や塩などの調味料を一切使用しない「ラーメンゼロ」という店舗や、現在も従業員が全員女性で、ヨーグルトの酸味をいかしたつけ麺を提供する「小麦と肉 桃の木」(新宿区)を展開。こうした既存の概念にとらわれない、ユニークな商品や業態を立て続けにヒットさせてきたことで前島氏は「ミスターラーメン」と呼ばれている。

その前島氏率いる、せたが屋が突如、吉野家HDの傘下入りしたことで、ネット上では「経営危機だったのではないか」といった困惑の声が広がった。

当の前島氏は6月28日、自身のFacebook上で「せたが屋は創業以来15年間、売上高は前年対比を割り込んだことはありません、緩やかではありますが右肩上がりで成長してまいりました」と反論している。

次ページ突然の買収にファン困惑
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事