意外と知らない「自分の時給」はこう計算せよ 時間単価を知れば働き方、納得感が変わる

拡大
縮小
自分の1時間あたりの単価がいくらか知っていますか?(写真 :freeangle / PIXTA)

時間単価は意外とみんな知らない?

契約社員として1年間働いてきた30代前半のAさん。持ち前の明るさと仕事の正確性、そして何よりその人柄が認められ、5月から念願の正社員に。翌月、正社員として初めてもらった給与明細を、自宅でしみじみ眺めていると、ふと疑問が……。

「そもそも今の時給っていくらで計算されているんだろう……?」

Aさんは契約社員時代、時給1000円でした。それが今は月給32万円の正社員になったのですが、給与明細を見ても1時間あたりの単価はよくわかりません。

しかも残業時間は前と変わらず20時間程度でしたが、残業代の金額を比べると、2倍近くも多くなっています。どう計算されているのかさっぱりわからない……と、Aさんは頭を抱えてしまいました。

会社員のみなさんが毎月もらっている給与明細。アルバイトのように時給であれば、時給や残業代は簡単に計算できますが、月給制である会社員は計算の仕組みがちょっと複雑。会社によって、固定残業制など独自の制度もありますし、多くの方は自分の時間単価や残業単価がどのくらいか知らないのではないでしょうか。

でも、もし時間単価がわかれば、この単価だったら残業をもっと減らそうなど、働き方も変わるかもしれませんよね。

そこで今回は、意外と知らない会社員の時間単価、また残業代について、その計算方法を解き明かしてみます。

次ページ時間単価はこう、計算する!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT