お酒飲んで「夕方から絶好調の人」の危ない兆候 夕方は調子がいいが、翌朝になると体調一変

拡大
縮小
飲酒ガイドライン お酒
夕方からお酒を飲むと調子がいい。そんな習慣がある人に潜むリスクとは?(写真: mits / PIXTA)
仕事から帰ると、ついついお酒を飲んでしまう。休日も昼間から飲んでしまう。お酒を控えたいけれども、なかなかできない。そんな人にこそ、つらい禁酒や断酒ではなく、減酒がおすすめです。2024年には、国が初めて飲酒ガイドラインを発表しました。どのように生活習慣を改善するとよいのか、筑波大学医学医療系准教授で、筑波大学健幸ライフスタイル開発研究センター・センター長の吉本 尚さんが上梓した『あなたの時間と元気を取り戻す 減酒セラピー』を一部抜粋・再構成してお届けします。

リスキーな依存と単なる酒好きの違い

夕方になると、「今日はどこへ飲みに行こうか」と考えてソワソワし始める。

仕事帰りに行きつけの飲み屋さんでちょっと一杯など、日々の飲み方を自分で決めて楽しんでいる場合は、たとえ退社前にソワソワしたとしても、お酒に対する依存度はそれほど高くありません。

それに、飲酒するかしないかにかかわらず、仕事が終わって帰れるのは、誰にとっても待ち遠しいものですよね。

ただ、健康診断の前日、「今日はさすがに飲まないでしょう」と思いながらも、気づいたら店で飲んでいたというのは、自分をコントロールできていない状態。「自分もそうかも」という人は要注意です。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT