9割の親世代が驚愕「これが令和のワーホリか!」 最低時給2000円、カフェのバイトで月40万円…

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
拡大
縮小
オーストラリアドル
最低時給2000円のオーストラリアに、安いニッポンから飛び出す若者が増えている(写真:bee/PIXTA)
この記事の画像を見る(19枚)
カフェの皿洗いのアルバイトで月収40万円? カップルでワーホリ? 現地で大学進学? エンジニアとして就職? 結婚して永住? 昭和生まれの親世代からすると、令和の時代のワーキングホリデー(ワーホリ)は、驚くべきことになっています。オーストラリア・シドニーで多くの若者たちに取材を重ねて『安いニッポンからワーホリ!』を上梓した上阪徹氏が、令和のワーホリのリアルを解説します。

オーストラリアの最低賃金は日本の2倍!

安いニッポンからワーホリ!: 最低時給2000円の国で夢を見つけた若者たち
『安いニッポンからワーホリ!―最低時給2000円の国で夢を見つけた若者たち』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

ワーキングホリデー(ワーホリ)と聞いて、あなたはどんなことを思い浮かべるだろうか。

ワーホリは、国と国とが契約を結び、お互いの国の若者たちが一定期間、現地で過ごすことができ、かつ働くことができるという制度。私のような昭和世代では、「お金持ちの子息が社会に出るまでにモラトリアム的に海外に行くときに使う制度」というイメージを持つ人が少なくないのでは、と思う。当時は制度がスタートしたばかりでもあり、利用者もそれほど多くはなかった。

しかし、いまやまったくそれは変わっていたのだ。「令和のワーホリ」は、いろいろな点でスケールが違っていたのである。例えば、次の問いに答えられるだろうか?

問1 オーストラリアのカフェでのアルバイト収入は?
①月収20万円
②月収30万円
③月収40万円
問2 オーストラリアにワーホリで行く日本人の数は?
①年間5000人
②年間1万人
③年間1万5000人
問3 オーストラリアのワーホリの期間は?
①最長1年
②最長2年
③最長3年
*答えは、この記事の最後に掲載しています。
次ページ日本を飛び出し、海外に目を向ける若者たちが増えている
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT