名門・帝国ホテル、皇居外苑で「独り負け」の衝撃 競合は「コロナ前超え」、老舗が陥るジレンマ

拡大
縮小

周辺の競合施設と比較すると、帝国ホテルの業績が大きく見劣りすることは明らかだ。

丸の内にあるパレスホテル東京を運営するパレスホテルは、9月29日に2023年上半期(1〜6月)の業績を発表した。帝国ホテルと決算期はずれるものの、売上高172億円、営業利益40億円とコロナ禍前を上回っている。

また、同地区で宴会場・結婚式場を運営する東京會舘も8月25日に2023年度上期(4〜9月)の業績を上方修正している。同社も売上高は約67億円と営業利益は2.2億円を見込んでいる。収益認識基準の影響を加味したうえでも、コロナ禍前の業績を上回るもようだ。

宴会部門の売り上げが低迷

同じような立地で、業績の明暗がなぜ分かれたのか。

その理由として考えられるのは、帝国ホテルの宴会部門の売り上げ低迷だ。9月26日に開示された業績修正のリリースで、同社は「宴会において法人需要が伸び悩んでいる」と説明している。

帝国ホテルでは大企業の忘年会・新年会や株主総会など、多くの企業主催の大型宴会が開かれてきた。コロナ禍前に当たる2018年度の帝国ホテル東京の売上構成比は、宿泊100億円、レストラン67億円、宴会138億円。宴会はその他の売上を含めても、全体の33%を占める最大部門だった。

それが2023年4~6月累計の構成比では27%に縮小している(上半期の部門別売上高は未開示)。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT