英単語は「4秒後音読」で定着!"記憶"の最新豆知識 記憶を定着させ、「やる気」を出す脳の仕組み

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小
脳の仕組みを知れば学習効果を高めることができる(写真:Graphs/PIXTA)
せっかく勉強したのに記憶が定着しない、集中力が続かない、そもそも勉強のやる気がでない……脳の仕組みを知ることで、これらの悩みを解決できるかもしれません。さまざまな最新研究によって判明した、知っておくだけで仕事や勉強に役立つ脳の働きを紹介します。
※本稿は中尾篤典氏・毛内拡氏の新著『ウソみたいな人体の話を大学の先生に解説してもらいました。』から一部抜粋・再構成したものです。

最新研究から学ぶ「頭がよくなる学習法」

脳科学的に考える「頭がよくなる学習法」について最新の研究から学んでいきましょう。

まず記憶には、短期記憶と長期記憶の2種類があります。これまで取り扱ってきたのは長期記憶です。一方の短期記憶は、ちょっとの間記憶しておくメモのようなもので、放っておけば数秒後にはきれいさっぱり忘れている類の記憶です。

私たちは、さまざまな経験を通して、まず短期記憶を形成しますが、その中でも特に重要なものは、長期記憶へと変換して忘れないようにしています。ちょっと電話するために覚えた病院の電話番号はすぐ忘れますが、自宅の電話番号を忘れないのはそのためです。

次ページ短期記憶から長期記憶への移行に欠かせないもの
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT