ここ数年、オーディオ業界ではハイレゾブームでデータファイルによる高音質オーディオコンテンツが流行しているが、そのトレンドを牽引しているのは、自宅に立派な試聴室を持つ高級オーディオ機器のオーナーではなく、高品位ヘッドフォンを好むユーザーたちだ。
iPhoneなど手軽に扱える音楽プレーヤーに、少しばかり品位の高いイヤホンをつないでみると、そこに体験したことのない高品位な音楽体験がある。その意外性が人を惹きつけ、かつてのオーディオブームとは異なる顧客層を生み出したのだ。
一方、こうしたムーブメントとは別にオーディオ業界で台頭してきたメーカーがある。米OPPO Digital(オッポ・デジタル)だ。中国に同じく「OPPO」というスマートフォンを作るブランドがあるが、現時点の資本関係はない。創業者は同じだったという縁はあるものの、AV機器メーカーであるOPPO DigitalとスマートフォンメーカーのOPPO Mobileは同じロゴを共有するまったくの別会社とのことだ。
OPPO Digitalが注目されたのは、世間的には成熟産業と思われている分野で目を見張る急成長したからだ。日本のAV機器メーカーと入れ替わるようにして伸びたのは、偶然ではない。
最初に成功したのはブルーレイディスクプレーヤー
彼らの最初の成功は、ブルーレイディスクプレーヤーだった。今や単体のプレーヤーは100ドルを切っている。そんな製品カテゴリで急成長したのだが、決して安売りをしたわけではない。むしろ高付加価値製品の開発と販売で成長した。
ブルーレイの普及初期こそ著名なAV機器ブランドから高画質・高音質を標榜する製品が登場したものの、そうした時期は長続きしなかった。フルHD、ハイレゾ音声が当たり前のブルーレイの場合、デジタルプレーヤーならば、どれも大きな画質・音質の違いはない、と消費者が思い込むようになったからだ。
厳密にはそこまで単純な話ではないが、”ちょっとイイ感じのプレーヤーが欲しい”という消費者に対して、伝統的なAV機器メーカーとは異なる切り口で”ちょっとイイ感じ”の製品を出したのがOPPO Digitalだった。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら