スタバは、なぜ人種問題に踏み込んだのか 「Race Together」カップの波紋

拡大
縮小
人種や民族についての会話を促そうと“Race Together”と書かれたスタバのカップ

スターバックスコーヒーのカップに手書きで「Race(人種/民族) Together(共に)」と書いてあったら、それは米国内における人種や民族の関係のあり方について、会話を促そうという気持ちを伝えるためだ。同社がこの運動を始めたのは、3月18日に開かれた株主総会のほんの数日前のことだった(3月22日に終了)。

善意のつもりが炎上の的に

ところが実際にはスターバックスは、人々に会話を促すどころか、世の中でさんざんこきおろされ、嘲笑の的にもなってしまった。ソーシャルメディアで話題沸騰、あれこれ批判されたり疑いの目を向けられたりしている。

あまりにも敵対的な書き込みもあったため、16日には同社グローバルコミュニケーションズ担当上席副社長コーリ・デュブロワが、自身のツイッターのアカウントを一時閉鎖するに至った。デュブロワは翌17日、投稿サイトMedium(ミディアム)にこう書いている。「昨夜は滝のように反論が流れ込み、私個人が攻撃されていると感じた」。

騒然とした状況の中で問われたのは、つまるところ、「スタバはいったい何を考えているんだ?」という問題だ。実にさまざまな反応が見受けられた。スタバ店内で接客するバリスタと客のやりとりをパロディ化した動画もあれば、ネット上で幹部社員を標的にした敵対的な書き込みもある。大勢の人が、スタバの経営陣は白人ばかりで、バリスタ(店員)の多くはマイノリティだということを指摘した。

次ページ株式総会でCEOはどう語った?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT